【2019年】液晶テレビを比較!おすすめの液晶テレビ人気ランキングTOP5

2018年末に4K、8K放送が本格化したことをきっかけに、テレビの買い替えを考えている人も増えてきました。

2020年の東京オリンピックを新しいテレビで観戦したい、増税前にテレビを買い替えたい、という方も多いのではないでしょうか。

今液晶テレビを買い替えるならどのような点に気を付ければいいのでしょうか。種類やメーカーなどを比較しながら、おすすめの液晶テレビをご紹介します!

液晶テレビのおすすめな選び方

冒頭にも出てきた4K、8Kに加え、「フルHD」や「有機EL」など、最新のテレビを取り巻く専門用語はいくつかあります。

まずはそれらを簡単に解説しましょう。

現在の家庭用テレビは、「液晶テレビ」と「有機ELテレビ」の二種類があります。

これはそもそもの構造から分けられる分類です。

「液晶テレビ」は、バックライトパネルと呼ばれる白く光る板(光源はLEDが一般的)の上に、液晶の板を重ねた構造をしています。バックライトパネルの光のうち、不要な色成分を液晶で遮ることで様々な色、ひいては像を描き出しています。

「有機ELテレビ」のELとはエレクトロルミネッセンス(電界発光)の略で、「電圧をかけると光る」物質や現象のこと。つまり「有機ELテレビ」とは、「電圧をかけると光る有機物」をガラスなどの透明な板(正確には透明基盤)に層状に配置したものです。

両者を比較すると、画質を筆頭に性能では有機ELテレビのほうが液晶テレビより優れています。ですが、本体価格や消費電力の面でまだ克服すべき問題が残っていることから、本稿では「液晶テレビ」に絞ってお話しします。

「4K」「8K」「フルHD」は共に画面解像度、つまりどれだけ高精細な画像を表示できるか、を表す言葉です。単純に「フルHD」<「4K」<「8K」の順で優れています。数字で言えば「フルHD」の解像度は約200万画素、「4K」は約800万画素、「8K」は約3300万画素になります。

前置きが長くなりましたが、肝心の液晶テレビを選ぶときのポイントについてご説明します。

気にしたいのは次の4つのポイントです。

・画面サイズ

解像度ではなく、物理的なサイズです。

テレビを買うなら普通に一番気にするであろう要素ですが、ただ大きければいい、というものではありません。

まず置き場のサイズ、そしてそれよりも置き場から通常視聴する場所までの距離が大事になります。

近すぎれば視線移動が多くなって疲れやすいですし、遠ければ当然よく見えません。

「(テレビ画面の縦寸法)×3」が理想的な視聴距離と言われています。つまり「テレビまでの距離を3で割った数字」が「画面の縦の長さ」になるのが、理想的なテレビのサイズと言えます。(テレビのサイズで使われる「〇〇V型」は対角線の長さ、しかもインチなのでお間違えなきように!)

・解像度

もちろん解像度も大事です。

4Kや8Kはそれに対応した放送でなければ真価を発揮できません。しかし、フルHD以下の映像に補正をかけて疑似4K、8Kとして表示できる機種も多いため、現状でも「宝の持ち腐れ」にはなりにくくなっています。

また、4K以上の高精細画面なら、画像の奥行き感がとらえやすくなるなどの理由から視聴距離が短くできます。一人暮らしなど狭い部屋での視聴であればむしろ、4K以上の導入を積極的に考えていいかもしれません。

・バックライトの配置

バックライトには通常LEDを使っているのですが、その配置には大きく2種類あります。

「直下型」はバックライトパネル全体にびっしりとLEDを配置しており、高い輝度と均一な画質を実現しています。その分消費電力が大きくなるデメリットがあります。本体も大きく重くなります。

「エッジ型」は名前の通りバックライトパネルの上下、あるいは左右の端にのみLEDが配置されていて、材質の屈折を利用してバックライトパネル全体を発光させています。「直下型」に比べ消費電力を大きく削減でき、厚みも薄くなります。構造上、画面の、特に中央付近の輝度が足りなくなってしまいます。

・倍速駆動の有無

液晶テレビはバックパネルの光を液晶で遮ることで映像を表現しているため、早い動きを映し出すのがやや苦手です。

「倍速駆動」とは、通常1秒間に60枚の映像(フレーム、と呼ばれます)を切り替えて動きを表現しているところを、中間フレームを予測、補完することで倍の120枚、あるいは4倍の240枚に増やし、その弱点を補い滑らかな動きを実現させる機能です。

スポーツ観戦やアクションゲームが趣味ならば、この機能がついている方がきれいな画面で楽しめますし、目も疲れにくいです。

液晶テレビの比較!おすすめの液晶テレビ人気ランキングTOP5

それではおすすめの液晶テレビを紹介いたしましょう!

価格との兼ね合いがわかりやすくなるように、一人暮らし向けとして標準的なサイズである40インチ前後の製品(視聴距離1.5m前後)で比較してご紹介します。

1位 東芝 40V型 フルハイビジョンLED液晶テレビ REGZA 40V31

評価:☆☆☆☆☆

通常価格:53,180円

特徴:

液晶テレビを語る上で外せないメーカーと言えば東芝です。担当部門である東芝映像ソリューションは2018年に中国のメーカーに譲渡されたのも記憶に新しいですが、レグザブランドの自社開発やアフターサービスは維持、積み重ねた技術も健在です。

見たいテレビを録画操作なく見られる「タイムシフトリンク」や、設置環境に応じて自動的に映像設定をしてくれる「おまかせオートピクチャー」など、手間をかけずに最良の結果を提供してくれる様々な機能が魅力。

レグザシリーズは肌色の表現が美しいことでも知られています。

独自のエンジンを使用した映像の補完で地デジのノイズを除去し、美しい映像を実現しています。

倍速駆動は搭載されていませんが、コンテンツの種類に応じて最適の映像に変換する多数のモードが搭載されており、自動で切り替わります。

ゲーム専用の高レスポンスモードもあります。

口コミ:

型落ちですが、機能も画質も値段も申し分ないです。やはりレグザは良いですね~

出典:Amazonカスタマーレビュー

画質、音質、最高です!

やっぱり、これだけ低価格で良いテレビだったら50型でも良かったと後悔!

出典:Amazonカスタマーレビュー

 8年前位の東芝レグザ32型からの買い替えです。40V31を購入しました。主な利用目的は、地上波の視聴とTVゲームやパソコンのモニターとして利用しています。構成もシンプルで、設置も簡単にできました。4Kも検討しましたが、私にはまだオーバースペックでしたので、こちらを購入。使用を始めてまだ日が浅いですが、特段不満点も無く綺麗になった画像を楽しんでいます。子供に傷を付けられないかが心配で現在、保護パネルの装着を検討しています。

 8年前の機種と比べれば、何から何まで進歩しており、おまけに値段も当時の6割程度で購入できたのでとても満足しています。お店では4Kを押してきますが、対応コンテンツもまだ限られていますし、2Kでも十分ではないかなと思います。

<1年使用後>

 相変わらず、問題なく視聴できています。小さい子供が居る家は保護パネルを付けた方が安心できます。私も付けて正解でした。

 PS4を接続していますが、リンクされているのか、PS4を起動すると勝手にTVが付きゲーム画面になります。逆にTVの入力切替をしてもPS4が起動するようです。

 また、外付けHDDも録画用に接続しました。番組表から予約もできるし、リモコンで簡単に操作ができるので重宝しています。

 まだまだ、4Kやら8Kにしなくても十分な気がします。 

出典:Amazonカスタマーレビュー

2位 ソニー 43V型 液晶 テレビ ブラビア KJ-43W730E

評価:☆☆☆☆☆

通常価格:52,904円

特徴:

家電、特にオーディオに強いソニーのラインらしく、オプションの「サウンドバー」を導入しなくても高い音質が楽しめます。

キャスターなど人のしゃべる言葉を認識して増幅する「クリアボイス」機能も特徴的です。

また、他社と比べて薄型軽量で、ベゼル(縁)が細く全体的にスタイリッシュなデザインなので、設置場所の自由度も高めです。

口コミ:

画質は年末に親が買ったシャープのスタンダード最新モデル(32型)とは明らかに違います、4kテレビには画質の点で勝てないでしょうが明らかにソニーの方が綺麗で音質もいいです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

画質・音質などテレビとしての基本機能は全くの問題なし。

 

ただ、テレビに付いているネット機能は反応がすごーーーく悪いです。使えないこともない、という感じで我慢して使うという感じです。

 

私は FireTV に切り替えて、もう使っていません。

 

ネット機能も使いたい! という方は、FireTV の代金もかかると思っておいた方がいいかもしれません。

 

(私が買った2年前は10万円だったな~~)

出典:Amazonカスタマーレビュー

使いやすいテレビで、なにより画像が他のメーカーとは比べ物にならないハイクオリティで、もっと高い値段としてもお値打ち物だと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

3位 パナソニック 43V型 液晶テレビ ビエラ TH-43EX600 4K

評価:☆☆☆☆★

通常価格:69,900円

特徴:

パナソニックの4K対応液晶テレビです。

IPS液晶を採用しているため視野角が広いのが特徴です。

スピーカーも最大30Wとこのラインでは比較的高出力で、大容量のスピーカーボックスによる豊かなサウンドが楽しめます。

パナソニックは家電メーカーとして高い水準の製品を作り続けているため、本製品には特筆すべき機能はないのですが目立って他社製品に後れを取る部分もなく、4Kテレビのエントリーモデルとするにはちょうどいいでしょう。

口コミ:

プライムデーで65,800円で買いました。今まで13年前に買った32型VIERAを使い続け、全く壊れないので買い変えるタイミングがありませんでした。しかし4Kでこの値段を見たときに、「時が来た」と思いました。パナソニックの品質は折り紙つきですし機能も充実、大満足しています。毎日ホームシアター感を満喫しています。

出典:Amazonカスタマーレビュー

大変良かったと思うのは、アプリがかなり軽くTVでユーチューブやニコニコを見るのが楽になりました。

REGZAの時はそもそもアプリ自体がなく、Fire TVやクロームキャストで観ていたのですが、内臓アプリのほうが軽く使いやすいです。

また、アプリの安定性も抜群で一度もフリーズやエラーが生じたことないのもいいですね。

REGZAの時は頻繁にB-CASが読み込めませんになったり、いろいろエラーがありました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

タイムセールで購入!

アプリも使え、家族全員大満足!

Amazonビデオかなりみてます!

古いテレビもリサイクルでその場で引き取って頂き問題なし。

大型家電をネットで買うのは初めてで心配でしたが、家電屋でかわなくてよかったー!

安い!

出典:Amazonカスタマーレビュー

4位 東芝 40V型 デジタル4K対応 LED液晶テレビ REGZA 40M510X

評価:☆☆☆☆★

通常価格:77,767円

特徴:

1位でご紹介したレグザシリーズの4K対応機種です。

映像の送信(圧縮)時に失われてしまう「本来の色」を復元する「広色域復元」機能によって、よりリアルな色の再現を可能にした高機能モデルです。

高機能を誰でも最低限の手間で誰でも使いこなせるレグザシリーズは、忙しい現代人にピッタリな製品です。

口コミ:

サイズを家具に合わせる必要があり、各社ともラインナップしてる43インチが対象外。

少ない選択肢の中で、これまで使ってきたREGZAを選択した。

モデル末期で底値だったのもあるが、この機能性能でのコスパ感は信じられないくらいだった。

特にPS4との相性は、ミドルクラスの中では最高クラスだろう。

出典:Amazonカスタマーレビュー

リモコンボタンで家中のDLNAサーバーを探してきて一覧表示してくれます。

うちではリビングに置いてあるDIGAに録画した番組や、書斎に置いてあるNASに入れた自分でエンコードしたMP4動画ファイルも観れています。

画質もいいし、自分では今年のベストバイかな。

出典:Amazonカスタマーレビュー

東芝の32インチ液晶テレビからの買い替えですが、さすが4K 画面がきれいですし、音もよいように

思います。4Kでない機種よりサイズがなぜかこの機種のほうが小さい。場所を選ぶ方にはよい機種だと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

5位 シャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS LC-40W5

評価:☆☆☆★★

通常価格:54,680円

特徴:

日本の液晶テレビのメーカーとしては老舗にして最大手のシャープ。台湾の企業の傘下で経営を立て直しています。

特徴は独自の広色域技術「リッチカラーテクノロジー」。ビビッドな発色が特徴で、一見して「美しい」と感じられる画面を作ります。

音に関しても、スピーカーネットを無くして開口率を上げた前面スピーカーから出る音声は抜けがよく、とてもクリアです。

口コミ:

はじめてのアクオスは大正解の結果に!

10年前のビエラが壊れての買い替えですが、一番お得感のある機種を探していました。

最終的にこの機種にして大満足です。

値段、品質等全てにおいて満足です。

画質も赤が強いとのレビューがあり

不安でしたが全く問題なくキレイです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

みなさん言われているように、購入後は色の設定が必要です。赤がギラギラとしており、少し目が痛いかな?という感じです。

リモコンのレスポンスについて、番組表を開くのに3秒ぐらい掛かるのが気になりますが、慣れたら大丈夫でしょう。

スマートフォンとYouTubeも連携でき、大画面で動画も楽しめて、とても良い買い物をしました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

最近の薄型テレビとしては音は良いほうではないかと思われるが、調整しても音の薄っぺらさが残り、自分が所有している昔の液晶テレビよりも音質は劣る。コストやスピーカーの大きさを考えれば、致し方ないのだろう。

画質に関しては他の方も書かれているように基本的に赤が強く、特にヒトの肌色の調整が難しい。

チャンネル切り替えなど、動作も、もっさりしている。

HDMI ポートが4つあることと、コストパフォーマンスが良いことは評価できる。

出典:Amazonカスタマーレビュー

比較表

商品名 REGZA 40V31 KJ-43W730E TH-43EX600 REGZA 40M510X AQUOS LC-40W5
通常価格(円) 53,180 52,904 69,900 77,767 54,680
解像度 フルHD フルHD 4K 4K フルHD
バックライト 直下型 直下型 直下型 直下型 直下型
倍速駆動 モードで対応 なし ゲームモードのみ モードで対応 なし

 

Q&A

Q:「視野角」ってよく聞くけど、気にすべき?

A:それなりに重要な指標ですが、それほど気にする必要はありません。

「視野角」とは液晶テレビ特有の指標というか弱点(有機ELテレビにはありません)です。

バックライトパネルの光の指向性の都合上、液晶テレビの画面を浅い(側面に近い)角度から見ると、色が変わって見えたり、最悪画面が見えなくなったりします。その限界の角度が「視野角」です。

とはいえ通常、テレビを横から見なければならないような配置にすることはありませんし、視野角自体も技術の進歩でかなり広くなっていますので、気にする必要はありません。

Q:プラズマテレビ、って聞いたことあるけど比較しないの?

A:家庭用の現行機種がない古い技術なので、比較しません。

Q:テレビの買い換え時っていつなの?

A:春、具体的には2月下旬から3月です。

これは新しい機種が出やすい時期、というのもあるのですが、その理由である「新生活の準備時期」にあたるからです。

新生活のために家電をそろえる新入学生、新社会人の中には、家電の一部を中古で揃える場合が往々にしてあるため、中古テレビの買取価格がこの時期上がる傾向にあります。

新しい機種が出やすいため最新の機能を手に入れることができ、それらに興味がない場合は型落ち品が安くなるため、購入するうえでも春先が良い時期なのは確かです。

特に買い取りを考えていないのであれば、「画面が暗くなる」「リモコンからの反応が悪い(電池切れを除く)」などの軽度の劣化や故障が見られるようになった時がいいでしょう。

目安として、液晶テレビの耐用年数は5~10年と言われています。

Q:4K対応テレビで注意すべき点ってある?

A:4Kチューナーがなければ地上波などの4K放送は映りません。

チューナー内蔵型でない場合は2万円程度の別売りチューナーを購入、接続する必要があります

(そのままでもフルHD映像を4K相当に補正したり、ネットの4K動画を再生することは可能です)

まとめ

冒頭でも述べましたが、4K以上の放送チャネルが増え、消費増税、東京五輪など、ポジティブネガティブ両方の要因から、テレビの買い替えには良い時期に差し掛かっていると言えます。

本稿があなたの素敵なテレビライフの助けになれば幸いです。