【2019年】冷蔵庫を比較!おすすめの冷蔵庫人気ランキングTOP5

冷蔵庫は家電製品の中でも長く使用することが多いです。そのため家族世帯やひとり暮らしなど、ライフスタイルに合った最適なものを選ぶ必要があります。

そこで今回は2018年以降に発売された各メーカーのおすすめの冷蔵庫を5つ紹介します。購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

冷蔵庫のおすすめな選び方

1.省エネ性はどうか

冷蔵庫は24時間常に稼働しており消費電力も大きいため、省エネ性能に注目すると良いでしょう。省エネ性は「省エネ基準達成率」を確認してください。数値が高いものほど省エネ性能が優れています。省エネ基準達成率が100%を超えているものを選んでおくことをおすすめします。

冷蔵庫は年々省エネの性能が良くなってきています。そのため10年以上使っている方は新しい冷蔵庫に買い換えることで年間電気代も大幅に下げることができるでしょう。メーカによって多少異なりますが、古いモデルと新しいモデルでは年間10,000円以上も変わる場合もあります。

そのため冷蔵庫を選ぶ時は省エネ性を確認しておくことで、トータルのコストを抑えることができますよ。

2.容量から選ぶ

冷蔵庫を選ぶ時、最も重要視するのは容量ではないでしょうか。最適な容量を図りたい時は計算式を使うと便利です。目安の容量は「使う人数×70L+170L(常備食材100L+予備分70L)」で求めることができます。一度計算しておくことで、だいぶ選択肢を絞ることができます。

目安としては、

・1人暮らし 150L〜200L

・2人暮らし 200L〜300L

・家族世帯(4人〜4人)300L〜500L

・5人以上  500L以上

以上になります。目安の容量さえわかれば、あとは冷凍室が大きいものや野菜室が広いものなどライフスタイルにあったものを選ぶだけで、最適な冷蔵庫が見つかりますよ。そのため手間かもしれませんが、一度計算式にあてはめてみることをお勧めします。

3.サイズ・ドアの開き方にも注目

自宅の冷蔵庫を置く場所によって、ドアの開き方にも気をつけなければなりません。

また、どのサイズのものが設置できるか知っておかないと、買ってから設置できないなんてこともあります。そのためスペースを確保した上で庫内容量が大きいものを選びましょう。

設置する場所が把握できたら、次は壁や障害物の位置に注目してください。冷蔵庫の右側に壁があるなら「右開き」のものを、左側なら「左開き」の冷蔵庫にしておけば冷蔵庫の中身も確認しやすく使い勝手が良いです。

また「観音開き・両開きタイプ」もおすすめです。壁の位置に左右されることなく、どちら側でも開けることができるため非常に便利です。観音開き・両開きのタイプは扉の可動域が広くないため狭いキッチンなどでも設置しやすいのが特徴です。

冷蔵庫の比較!おすすめの冷蔵庫人気ランキングTOP5

1位:三菱電機 MR-MX50D

  • 5段階評価:★★★★★
  • 通常価格 211,300円
  • 特徴

容量が503Lと家族世帯用の冷蔵庫です。大容量でありながら幅は65cmと非常にコンパクトなのが特徴でしょう。そのため狭いキッチンでも広いスペースを確保できます。また自動で節電してくれる機能を搭載しており、さらに庫内の部屋ごとで冷気の調整などを調整してくれます。省エネ達成率も110%と長期利用にはうってつけの冷蔵庫です。

  • 口コミ

切れちゃう瞬冷凍は便利です。カチンカチンに凍ることなく、冷蔵よりも凍る。ほどよい冷凍。幅が650ミリメートルなのもすごい。これはスリムです。今までの冷蔵庫よりも高さはでるけれども、面積は取らないので、その分部屋が広くなります。これも技術なんですね。こんなにスリムになったんです。外観もおしゃれです。今までの時代とは違って、見せる冷蔵庫ですね。きれいで、インテリアがワンランクアップしたかのようです。それに、日本製というのもさすが三菱ですね。野菜室が真ん中というのは好き嫌いがでると思います。(出典元:価格.com

真ん中野菜室で探してパナソニックのJコンセプトと迷ってこちらにしました。卵ケースが独立した簡易のケースになっているのですがこれが非常に使いにくかったので10個入りの卵のパックをそのまま野菜室に入れて使うようになりました。真ん中野菜室では東芝という選択肢もありますが

小引き出しのレイアウトの関係でこの製品のほうが使いやすさに分があります。パナソニックのJコンセプトは少し大きすぎでした。(出典元:価格.com

【デザイン】特に可もなく不可もないデザイン。色の選択肢が2色しかない。シルバーがあれば良かった。

【使いやすさ】やはり、野菜室が真ん中は使いやすい。キッチンのテーブルと同じ高さなので動線がスムース。あと何気に製氷室の高さも使いやすい。

【静音性】ほぼ無音。製氷室で氷が出来た時以外は無音。大きい大根も余裕で寝かせて入れられるサイズ感ながらも外寸は大きすぎないので我が家にはピッタリの製品で大変満足しています。(出典元:価格.com

【在庫僅少】【京都はお得!】【設置込】MR-MX50D-ZT 三菱電機 6ドア冷蔵庫503L 置けるスマート大容量 MXシリーズ グラデーションブラウン【smtb-k】【ky】

2位:日立 真空チルド R-HW60J

  • 5段階評価:★★★★★
  • 通常価格 233,380円
  • 特徴

日立の冷蔵庫といえばなんといっても食品保存の機能が充実している点ではないでしょうか。真空チルド機能や新鮮野菜スリープ室といった機能や、冷凍室もとても広く、冷蔵庫内の整理整頓がしやすい構造となっているのも特徴でしょう。容量も602Lと機能性・収納性に優れた冷蔵庫と言えます。

  • 口コミ

これまで使用してきた冷蔵庫に比べ、容量にゆとりがあり、特に奥行があるので、本当にたくさん入ります。真空チルドは、お刺身やお肉の保存に役立っていて、主人もとても気に入っている様子です。時々音が大きいのが気になりますが、コンプレッサーの音で仕方ないのかな?色について、悩みましたが、ホワイトにしてよかったです。パールが入っていて高級感があり、白なので圧迫感が軽減されインテリアにも合っています。全体としては、とても満足しています!(出典元:価格.com

[デザイン]かっこいいです。観音開きに憧れていたんですw。[使いやすさ]野菜室が一番下なのが慣れないです。真ん中の方がいいんですが。それが唯一のマイナスです。[静音性]静かで全く気になりません。[サイズ]昔より容量は大きくてもコンパクトなんですね。満足です。[機能]真空チルドはフル活用しています。肉とか冷凍する必要がないので便利です。全体的には大満足です。長く使いたいですね(出典元:価格.com

他メーカーと比べて購入しています。500リットル後半の機種で、一番省エネ、ガラストップのドア、20万円弱といった予算、野菜室の保管性能、機能をメインに考えて、こちらの機種を購入しています。その中で考えるととても、この冷蔵庫使いやすく、購入して良かったと感じています。(出典元:価格.com

【送料無料】日立 R-HW60K(XH) グレイッシュブラウン [冷蔵庫(602L・フレンチドア)] 【代引き・後払い決済不可】【離島配送不可】

3位:パナソニック NR-F504HPX

  • 5段階評価:★★★★
  • 通常価格  199,800円
  • 特徴

冷蔵庫内の匂いや菌を防いでくれる「ナノイーX」を新搭載し、常に中身を清潔な状態で保つことができます。また完全冷凍をせずに保管できる「微凍結バーシャル」「シャキシャキ野菜室」などの食品保管に優れた機能を多く搭載しています。

  • 口コミ

電源をつけて半日ほどは気になるレベルでしたがそれ以降は気にならない程度です。自他ともに認める音に敏感な人です。笑キッチンの向かいの部屋が寝室ですが気になったことはありません。時々音はしますが、テレビのハードディスクの音のほうが大きいぐらいです。日立の欲しいモデルが新型になったばかりなのと身長が低いのでパナソニックにしましたが、庫内も明るいし野菜の持ちも良いしチルドもたくさん入るし、奮発して良かったです(出典元:価格.com

買い替え前の冷蔵庫(395リットル)は幅が1センチ広く、高さが約センチ低かったのですが、コンパクト設計で約100リットルアップは魅力でした。省エネについては電力見える化(Panasonicさんのインターホンで確認できるシステムです)、年代物(25年使用)の他社製に比べ1か月使用した結果1か月の電気使用料が半分になりました。(Panasonic 公式レビュー

毎日のお弁当作りにとても便利だと感じた事ですが、ハンバーグ、つみれ、フライなど下ごしらえして調理できるものは微凍結パーシャルで日持ち増。更に新鮮凍結ルームがあつあつでもOK。これは従来にない便利機能だと思いました。キノコ類、葱、ニラなど使い勝手の良い大きさに下処理して付属のアルミプレートを利用して急速冷凍出来るのも嬉しいです。(Panasonic 公式レビュー

(標準設置料込)NR-F504HPX-N パナソニック 500L 6ドア冷蔵庫(マチュアゴールド) Panasonic エコナビ

4位:三菱電機 MR-P15C

  • 5段階評価:★★★
  • 通常価格 37,700円
  • 特徴

ひとり暮らしに適した2ドアタイプの冷蔵庫です。容量は146Lとコンパクトながら部屋ごとで温度調節ができるなど機能面にも優れた冷蔵庫です。省エネ基準値も100%と電気代の節約にも効果を発揮します。コストパフォーマンスも良いため1人暮らしならこの冷蔵庫を選んでおきましょう。

  • 口コミ

普通このサイズの2ドアでは下段が単にドア付きの冷蔵室になっていますが、大型機と同様の構造になっています。このタイプでは三菱電機だけです。俊逸です。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

一人暮らしを始める息子にプレゼントしました 霜取りも付いていて上にも電子レンジが置けて 中も結構広くて冷凍庫も大きいので使いやすいと思います。息子がとても喜んでいました。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

冷凍室は思ったより小さい印象ですが、1人で使うにはちょうどいいかも知れません。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

【送料無料】冷蔵庫 一人暮らし 150l 146l ブラック 黒 2ドア 三菱 ミニ冷蔵庫 冷凍庫 MR-P15C-B カップル 同棲 食糧保存 おしゃれ 小型 右開き 4段 家庭用 コンパクト 電子レンジ設置OK 省エネ シンプル MISTUBISHI 静か ノンフロン 新生活 小型

5位:シャープ SJ-WX55E

  • 5段階評価:★★★
  • 通常価格 162,999円
  • 特徴

シャープの独自技術プラズマクラスターの機能により冷蔵庫内を清潔に保つことができるのが特徴です。ドアの開閉をアシストしてくれる「電動アシストドア」や「どっちもドアタイプ」といって扉をどちらからも開けることができるため、非常に使い勝手が良い冷蔵庫です。省エネ基準値も121%とコスト面も抑えやすい仕組みも整っているおすすめの冷蔵庫です。

  • 口コミ

まず、製品について。とても良い製品です。家族が増え、400弱の冷蔵庫からこちらに買い換えました。冷蔵室は以前とさほど変わらない感じですが、ポケットの作りや数が工夫されていて使いやすいです。野菜室は少し小さいかな、と初め思いましたが、奥行きがあり大根などこれまでは半分に切って保存していましたが、まるまる入り容量はかなり広がりました。フリーザーは、メガとあるようにとても大きいです。今時期はあまり冷凍品を買わないのでまだまだ庫内はすきすきですが、夏場にはたっぷり仕舞えるので活躍してくれそうです。両開き扉についても、とても便利です。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

12年使った冷蔵庫からの買い替え。5人家族となり、前のものが400リッターで少し小さくなったかなと感じたからです。特に悪いところはなかったので、やはり変える必要ないかなと悩んだこともありましたが、買って正解でした。ものが気持ちよく入るし、機能性が高くとても便利な冷蔵庫です。家族も喜んで使っています。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

ドアの前のスペースが狭いと、ドアの真正面に立って(つまり狭いスペース内で自分自身が冷蔵庫ドアと後ろのテーブルや壁等に挟まれる格好に!)

両扉をオープンさせるのはスペース的にも余裕がなく狭くて扱いにくいです。しかし、どっちもドアだと、ドア前にスペースに余裕がない場合でも真正面からではなく「横方面」からオープンできるので、かなり余裕があり、庫内の出し入れも楽です。(出典元:Amazonカスタマーレビュー

【送料無料】SHARP SJ-WX55E-S エレガントシルバー [冷蔵庫 (551L・左右フリー)] 【代引き・後払い決済不可】【離島配送不可】

比較表

  価格 容量
三菱電機 MR-MX50D 211,300円 503L
日立 真空チルド R-HW60J 233,380円 602L
シャープ NR-F504HPX 199,800円 500L
三菱電機 MR-P15C 37,700円 146L
シャープ SJ-WX55E 162,999円 551L

Q&A

Q:小型冷蔵庫の選び方は?

リビングや寝室のちょっとしたスペースに便利な小型冷蔵庫。目安としては50L以下のものがおすすめです。飲み物だけでなく、冷蔵庫には入り切らないちょっとした食材も入れることができるからです。おすすめの小型冷蔵庫は「アスピリティー 小型ミニ冷蔵庫 WR-1046」です。容量も46Lと幅を取らず、運転音も静かなため寝室などにも最適です。

小型冷蔵庫の購入を考えている方は、ぜひ検討してみてください。

まとめ

冷蔵庫は年々性能が向上し、機能面・収納性に優れた製品が各メーカーから多数発売されています。冷蔵庫は長期に渡って使用するものなので、ご自分の生活環境に合ったものを選んでください。