もう悩まない!市販の洗い流さないトリートメントおすすめ人気ランキング5選

洗い流さないトリートメント おすすめ

タオルドライの後にそのまま使えて、すすぎの手間も必要なしの洗い流さないトリートメント。

オイルタイプやクリーム、ミルクやミストなど種類も多い上、お値段もお手頃なので好きな使用感や仕上がりで選べるのも、洗い流さないトリートメントの魅力。

今回は、そんな洗い流さないトリートメントのおすすめ人気ランキング5選と、洗い流さないトリートメントの選び方や正しい使い方などをご紹介します!

おすすめの洗い流さないトリートメント人気ランキング5選

早速、おすすめの洗い流さないトリートメント人気ランキング5選をご紹介します!

商品名 通常価格 定期コース
ラスティーク 3,920円 3,140円
リピアミューズ
パーフェクトヘアオイル
2,500円 2,300円
チャップアップヘアオイル 2,730円 2,730円
ラサーナ 1,980円 いつでも15%OFF、送料一律180円
Raffi(ラフィー) 2,800円 なし

ラスティーク

ラスティーク (1)

人気女性誌など各メディアにも取り上げられ、人気を集めているラスティークの洗い流さないヘアトリートメント。

補修と保湿のダブルアプローチで、輝くような美髪へと導いてくれます♪

ダメ―ジケアに特化した、Nanoプラチナやケラチン繊維を修復してくれるブレンドセラミド、髪の表面をしっかり守ってくれるゴールデンシルクなどの厳選成分をたっぷり配合。

さらに、高い保湿力を持つ10種の厳選保湿成分が、髪にうるおいをギュッと閉じ込めて乾燥やパサつきも抑えてくれますよ!

評価 ★★★★★
通常価格 3,920円
定期コース 3,140円、送料無料
成分 Nanoプラチナ、ブレンドセラミド、ブラックパール、10種類の厳選保湿成分など。
香り ジャスミン

リピアミューズ パーフェクトヘアオイル

リピアミューズ

まるで香水のような香りが魅力の、リピアミューズ パーフェクトヘアオイル。

痛んだ髪の毛をしっかり保湿して、潤いで満たしてくれる12種の植物オイルをはじめ、美髪効果に優れた4種の植物エキスを配合しています◎

保湿効果の高いツバキ種子油や、森のバターとも称されるアボカド油、多くの化粧品に使われ、エステサロンなどでも多用されるカミツレ花エキスなど厳選成分が凝縮されているので、指通りの良いサラつや髪へと導いてくれますよ♪

魅惑のイランイランの香りで、つけるだけで女子力もアップ♡

評価 ★★★★★
通常価格 2,500円
定期コース 2,300円
成分 12種の植物保湿オイル、4種の植物エキスなど。
香り イランイラン

チャップアップヘアオイル

チャップアップオイル

使用感満足度98.1%を誇る、チャップアップのヘアオイル。

あらゆる頭皮トラブルから、頭皮と髪を守ってくれるアルガンオイルや、ホホバオイル、オリーブ油などのオーガニック成分をたっぷりと配合しています。

さらに、髪と頭皮に栄養を届けダメージを修復してくれる20種の美容成分も含まれているので、潤いながら栄養補給もバッチリ◎

また、12種類のピュアオイルコーティング成分も配合されているので、髪の1本1本をしっかりコーティングして、紫外線や摩擦、乾燥などのストレスからも髪の毛をしっかりと守ってくれます!

評価 ★★★★
通常価格 2,730円
定期コース 2,730円、初回返金保証付き
成分 アルガンオイル、ヤシ油、ホホバオイル、オリーブ油、20種の美容成分など。
香り フルーティローズ

ラサーナ

海藻ヘアエッセンス、シャンプーなどのヘアケアシリーズを展開するラサーナ。

海藻ヘアミスト

ラサーナのアウトバストリートメントシリーズの中でも、寝癖直し&うるおいキープにおすすめの海藻ヘアミストは、朝のひと吹きでサラサラな美髪を1日中しっかりキープしてくれます♪

2種類の海藻のエキスと海洋深層水をベースにした微粒子ミストがパサつく髪の芯に潤いを補給し、さらにヘアラップ効果で毛髪内部に潤いを閉じ込めてくれます◎

ナタネ由来成分のエルカラクトンがドライヤーやヘアアイロンの熱ダメージからもしっかり髪を守ってくれますよ!

海藻ヘアミルク

 

朝のひと吹きに加えておすすめしたいのが、ラサーナの海藻ヘアミルク。

植物由来成分の力でドライヤーの熱や紫外線から髪を保護し、パサつきで広がった髪も毛先まで潤いで満たしてまとめてくれます◎

さらに浸透型コラーゲンとセラキュート‐Gが、髪の内部を補修し、内側から輝く美髪に!

髪の毛に自然なツヤを与えくれます!

海藻ヘアミストと海藻ヘアミルクのダブル使いで、1日中潤い続くツヤ髪に♪

商品名 海藻ヘアミスト 海藻ヘアミルク
評価 ★★★★★ ★★★★★
通常価格 1,980円 1,980円
定期コース いつでも15%OFF、送料180円(3個セット:通常4,950円→4,200円) いつでも15%OFF、送料180円(2本セット:通常3,960円→3,360円
成分 ベルべチアカナリクラタ、海洋深層水、ナタネ由来成分エルカラクトンなど。 加水分解紅藻エキス、シアバター、ケープアロエエキス、サボテンエキスなど。
香り フローラル&フルーティ フローラル&フルーティ
口コミを見る
 

もともとパサついた髪質だったこと、外に出ることも多くミルクタイプのヘアケア商品が髪の紫外線対策にいいと聞き、いい商品がないかと探してたどり着きました。

金額的にもお手軽で、簡単に購入でき、香りがよくつけ心地も軽やかです。
この商品は、ベタつかずサラサラな感じで使いやすいので気に入っています。
髪質もしっとりした感じで、一日続くので、また購入したいと思います。

アットコスメ

Raffi(ラフィー)

全国の美容室チェーン、サロンズグループが監修しスタイリストが作った髪の美容液、Rafiiの洗い流さないトリートメント。

髪のタイプに合わせて、クリームタイプとオイルタイプの2タイプが展開されています。

天然由来成分をたっぷり配合しており、髪の毛1本1本をしっかり保護してダメージから守ってくれるので、ダメージヘアで悩む全ての女性におすすめ。

ホホバオイルやモリンガオイル、ヤシ由来成分などの植物オイルや、普通のヒアルロン酸よりも吸着しやすく、洗ったりしても落ちづらい吸着型ヒアルロン酸も配合。

スタイリストのこだわりが詰まった、おすすめのアウトバストリートメントです♪

評価 ★★★★☆
通常価格 2,800円
定期コース なし
成分 ホホバオイル、モリンガオイル、ヤシ由来成分、ビタミンE、吸着型ヒアルロン酸など。
香り 記載なし

*口コミがほとんどなかったため、空欄にしております…

洗い流さないトリートメントとは

洗い流さないトリートメント とは

そもそも、普通のトリートメントと洗い流さないトリートメントの違いって何?という方のために、まずは洗い流さないトリートメントの役割と効果を見ていきましょう。

基本的に、ヘアケアに使うトリートメントには、洗い流すタイプのものと洗い流さないタイプの2種類があります。

・洗い流すタイプ:シャンプーをした後になじませてから時間をおいて成分を浸透させ、その後洗い流す

・洗い流さないタイプ:タオルドライの後につけてなじませる

洗い流さないタイプのトリートメントは、タオルドライの後につけるので、使用後に洗い流す必要がなくケアが手軽というメリットもあります。

また、洗い流さないトリートメントは、ドライヤーの熱から髪の毛を守る役割を持っているので、髪の毛を保護するのが目的で作られています。

髪の毛をコーティングして守る効果もあるので、乾燥によるダメージやパサつきなどでお悩みの方に最適です◎

洗い流さないトリートメントの種類

洗い流さないトリートメントには、オイルタイプやクリームタイプ、スプレータイプなど様々な種類があります。

ここではそれぞれのタイプの特徴と効果をご紹介します。

・オイルタイプ:オイルタイプの洗い流さないトリートメントは、ドライヤーなどの熱ダメージから髪を守る効果に優れています。毎日ドライヤーを使用するという方や、外出する機会が多くて紫外線に常に髪の毛がさらされている、という方におすすめ。

・ミルクタイプ:ミルクタイプの洗い流さないトリートメントは、髪の毛をしっとりとした質感に仕上げてくれます。スタイリング剤としても使用できるので、オイル成分や美容成分、保湿成分などが配合されているのが特徴です。髪の毛のパサつきや広がりが気になる方におすすめ。

・クリームタイプ:クリームタイプは、保湿効果が高く、髪の補修成分などが多く配合されているものが多いです。美容成分なども含まれているので、ダメージを受けてパサついた髪の毛などに効果的。

・ミストタイプ:ミストタイプの洗い流さないトリートメントは、髪の修復力が強く、栄養や美容成分が水に溶けているので浸透力が高いのが特徴です。ただ、オイルの配合が少なく熱に弱いため、オイルタイプの洗い流さないトリートメントなどと一緒に使うのがおすすめです◎

・ジェルタイプ:ジェルタイプは、髪の毛をコーティングする効果に優れています。髪の毛1本1本をしっかりコーティングしてくれるので、乾燥などのダメージやドライヤーの熱からも髪を守ってくれます。

洗い流さないトリートメントの正しい使い方

洗い流さないトリートメントには様々な種類があり、それぞれに効果や特徴も違うので、自分の髪質やヘアトラブルに合ったものを使うことが大切ですが、洗い流さないトリートメントの正しい使い方もマスターしておきましょう!

ここでは、洗い流さないトリートメントの正しい使い方を解説します◎

①洗い流さないトリートメントを使うときは、まずしっかりとタオルドライで水気をふき取っておきましょう。ポイントとしては、「水滴が全くたれない状態」までタオルドライで水分を落としておくのが理想です。

②続いて洗い流さないトリートメントを適量手に取り、手のひらで一度伸ばし、指に馴染ませてから髪に付けていきます。

③髪の毛にトリートメントをつけるときは、一番ダメージが酷い部分から優しく付け、髪がしっかりと吸収するように軽く揉みほぐしていきます。

④トリートメントを髪の毛に馴染ませたら、最後はドライヤー。ドライヤーをあてるときは、根元→中間→毛先の順番で乾かすようにしましょう。このとき、温風と冷風を交互に当てるようにして、髪の温度が上がり過ぎないように注意してくださいね。

使い方の流れとしてはこれだけですが、洗い流さないトリートメントを使うときの注意点として、髪の毛の根元ではなく、毛先につけるようにするのがポイントです◎

洗い流さないトリートメントのよくある間違った使い方として多いのが、この「根元からつける」使い方。

特にオイル系の洗い流さないトリートメントは、根元につけると毛穴を塞いでしまい、かえって髪の毛や頭皮にダメージを与えてしまうこともあるので、毛先からつけるようにしましょう。

また、トリートメントのつけ過ぎもNGです。

トリートメントが髪に残ったまま酸化してしまうと、頭皮トラブルの原因になってしまうので注意しましょう!

洗い流さないトリートメントのおすすめな選び方

洗い流さないトリートメント おすすめ 選び方

続いて、洗い流さないトリートメントのおすすめな選び方をご紹介します。

1.髪質に合わせて選ぶ

洗い流さないトリートメントを選ぶときは、自分の髪質に合ったものを選ぶようにしましょう。

例えば、髪の毛のボリュームが少ない方や毛質が細い方が、油分の多いオイルタイプなどのトリートメントを使うと、ベタったとした仕上がりになってしまい、余計にボリュームが少なく見えてしまいます。

髪の毛のボリュームが少ない場合は、ふんわりとした仕上がりにしてくれるスプレータイプや、ミストタイプ、また、逆に髪の毛が固くてゴワゴワとしたタイプの方は、ボリュームを抑えてくれるオイルタイプやクリームタイプがおすすめ。

自分の髪質とヘアトラブルや悩みに合わせて使い分けるようにしましょう。

2.仕上がりイメージに合わせて選ぶ

また、仕上がりイメージに合わせて選ぶのもおすすめです◎

サラサラとした指通りの良い髪質に仕上げたいなら、オイルタイプよりも油分が少ないクリームタイプに、また、ふんわりとした軽めのスタイルに仕上げたいならミストタイプといったように、自分のなりたいヘアスタイルをイメージして、それに合ったトリートメントを選ぶようにしましょう。

3.日常的に使える価格がおすすめ

毎日使うには、コストパフォーマンスも重要です。

洗い流さないトリートメントは、2,000円~3,000円くらいで販売されているものが多く、中には1,000円以下で購入できるものもありますが、あまりに安価なものだとシリコンやポリマーなどの化学物質が含まれている場合もあるので注意が必要です。

値段が安いから悪い・値段が高いから良いとは限りませんが、成分はしっかりチェックしてから購入するようにしてくださいね!

目安としては2,000円~3,000円前後のものがおすすめ。

これくらいの価格ならお財布にも優しいので、毎日使えますね◎

おすすめの洗い流さないトリートメント まとめ

今回は洗い流さないトリートメントのおすすめ人気ランキング5選と、洗い流さないトリートメントを選ぶときのポイントや正しい使い方についてご紹介しました!

ケアも楽で、あらゆるヘアトラブルから髪の毛を守ってくれる洗い流さないトリートメント。

いつものヘアケアにプラスするだけで、輝くような美髪へと導いてくれます♪

ぜひ、ご紹介した人気ランキング5選を参考に、コスパや効果はもちろん、自分の髪質やヘアトラブルに合った洗い流さないトリートメントで、髪の毛の悩みとさよならしましょう!