そんな人のために今回は、おすすめのゲーミングモニターを徹底比較!
おすすめのモニターサイズからコスパの良いゲーミングモニターを紹介していきます。
目次
ゲーミングモニターのおすすめな選び方
ゲーミングモニターを選ぶときはこれらのことに気をつけて選びましょう。
- 24インチまたは27インチから選ぶ
- リフレッシュレートが高いものを選ぶ
- 応答速度の速いものを選ぶ
モニターサイズは24インチ~27インチが人気
モニターのサイズは24インチ~27インチが人気となっています。
2つのモニターの実際のサイズはこれくらいのサイズになります。
- 24インチ = 53.04cm × 29.87cm
- 27インチ = 59.66cm × 33.60cm
縦が約6cm、横が約4cmほどの違いがありますが、ほとんど微差となっています。
モニターのサイズは12インチ程度の小さい画面では見にくいですが、50インチを超えるモニターなど大きすぎても視界に画面の全体が収まりにくいデメリットがあります。
特別にこだわりがないのであれば、画面サイズもちょうどよく人気の高い24インチ~27インチのゲーミングモニターを検討するようにしましょう。
リフレッシュレートが高いほど、なめらかな映像に
リフレッシュレートとはモニターが1秒間に表示できる映像の回数のことです。
例えば、リフレッシュレートが60Hzであれば1秒間に60回映像を表示することができ、144Hzであれば1秒間に144回映像を表示することができます。
リフレッシュレートが高ければ高いほど表示できる映像の数が増えるので、映像はなめらかになるのです。
特にFPSでは144Hz以上のリフレッシュレートのゲーミングモニターでプレイするのがおすすめです。
ストレスなくゲームを楽しむなら、応答速度1msを目安に
ゲーミングモニターには応答速度があり、この数値が低ければ低いほど残像のない映像を見ることができます。
特にFPSなどのコンマ1秒で勝負が分かれるゲームをするのであれば応答速度は1ms以下にする必要があります。
もちろん、ゲームの種類によっては1ms以下でなくても問題はありませんが、応答速度はできる限り速いゲーミングモニターを選ぶとストレスのないプレイができるのではないかと思います。
徹底比較!おすすめのゲーミングモニター人気ランキングTOP5
価格帯スペック比較
モデル名 | RL2455S ドスパラ限定モデル | VX2458-MHD-7 | VP228HE |
LDGC242HTB (GigaCrysta) |
U2806 |
---|---|---|---|---|---|
サイズ | 24インチ | 23.6インチ | 21.5インチ | 23.6インチ | USB |
解像度 | 1920×1080 | 1920×1080 | 1920×1080 | 1920×1080 | 3840×2160 |
リフレッシュレート | 144Hz | 144Hz | 60Hz | 144Hz | 240Hz |
応答速度 | 1ms | 1ms | 1ms | 0.6ms | 5ms |
価格 | 18,000円(税抜き) | 18,500円(税抜き) | 9,628円(税抜き) | 25,513円(税抜き) |
29,980円(税抜き) |
1位:BenQ:RL2455S ドスパラ限定モデル:18,000円(税抜き)
このゲーミングモニターのスペック表
サイズ | 24インチ |
---|---|
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
価格 | 9,628円 |
このゲーミングモニターの特徴
RL2455SはBenQのゲーミングモニターで、こちらの商品は人気ゲーミングPCメーカードスパラの限定モデルとなっています。
色の鮮明さや暗い場面の視認性を高める機能を搭載しており、FPSをプレイするにあたっておすすめのゲーミングモニターになります。
2位:ViewSonic:VX2458-MHD-7:18,500円(税抜き)
このゲーミングモニターのスペック表
サイズ | 23.6インチ |
---|---|
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 1ms |
価格 | 18,500円 |
このゲーミングモニターの特徴
VX2458-MHD-7は、ViewSonicのゲーミングモニターです。
画面のちらつきを防ぐFlicker-Freeと、目を疲れにくくするBlue light Filter採用しており、長時間のプレイでも疲れにくいです。
3位:ASUS:VP228HE:9,628円(税抜き)
このゲーミングモニターのスペック表
サイズ | 21.5インチ |
---|---|
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 60Hz |
応答速度 | 1ms |
価格 | 9,628円 |
このゲーミングモニターの特徴
VP228HEはASUSのゲーミングモニターです。
1万円程度で買えるにも関わらず応答速度が速く非常に高性能です、コスパと性能を両立したいのであればおすすめになります。
4位:I-O DATA:EX-LDGC242HTB(GigaCrysta):25,513円(税抜き)
このゲーミングモニターのスペック表
サイズ | 23.6インチ |
---|---|
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 0.6ms |
価格 | 25,513円 |
このゲーミングモニターの特徴
EX-LDGC242HTBは、I-O DATAのGigaCrystaシリーズのゲーミングモニターです。
値段は高いですが応答速度が圧倒的に速く、リフレッシュレートも144Hzあるので本気でFPSをプレイする人におすすめの商品です。
5位:ViewSys:U2806:29,980円(税抜き)
このゲーミングモニターのスペック表
サイズ | 28インチ |
---|---|
解像度 | 3840×2160 |
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 5ms |
価格 | 29,980円 |
このゲーミングモニターの特徴
U2806はViewSysのゲーミングモニターです。
リフレッシュレート240Hzのゲーミングモニターでは安いので、よりなめらかな映像を楽しみたい人におすすめです。
口コミ
口コミが見つかりませんでした。
ゲーミングモニターに関するQ&A
道具もこだわるのであれば、マウス、キーボードとたくさんあります。
モニターとPCをつなぐHDMIケーブルは、絶対に必要なので必ず用意しておきましょう。
ゲーミングモニターはゲーム以外の映像の視聴に使うこともできます。
ただし、あくまでゲームをプレイするのに特化したモニターなので、モニターよりも値段の低いテレビに画質で負けることも……。
PS4、switchなど、家庭用ゲーム機でも使用できる?
ゲーミングモニターはPlay Station4、Nintendo switchにも使用することができます。
PS4もswitchもHDMI端子に対応しているゲーミングモニターであれば映像を出力することが可能です。
ただし、家庭用ゲームでは最大のリフレッシュレートが60Hzとなっているので、それ以上のリフレッシュレートを持つゲーミングモニターでも60Hzの映像しか出力できません。
家庭用ゲーム用にゲーミングモニターを購入したい場合は、HDMI端子対応のリフレッシュレート60Hzのゲーミングモニターの中から検討するとよいでしょう。
ゲーミングモニターとTV、PCモニターのちがいは?
ゲーミングモニターとTV、PCモニターの違いは何でしょうか?
最も大きな違いとしては、応答速度を重視しているか画質を重視しているかにあります。
例えば、TV、PCモニターでゲームをする場合、ゲームによっては遅延が発生することがあります。
一方、ゲーミングモニターで普通のDVDなどの映像を鑑賞する場合は画質が悪く感じる場合があります。
ゲーミングモニターはあくまでゲームに特化したモニターなので、ゲームをする上での画質は保証されていますが、普通の映像を見る場合の画質は保証されていないのです。
つまり、どちらが優れているということではなく、モニターは用途にあわせて購入するべきということです。
まとめ
ゲーミングモニターについて理解していただけたでしょうか?
ゲーミングモニターにこだわることによって、よりゲームを有利にしたり、ゲームをより高画質で楽しむことができます。
使用用途を考えて自分に合ったゲーミングモニターを選んでいきましょう。