- 「カーシェアリングって何がいいの?」「レンタカーやマイカーと比べてどこが優れているの?」今回はそんなカーシェアリングを利用したときのメリットを計15個まとめました。合わせてデメリットも紹介します。カーシェアリングを始めるきっかけになれば幸いです。
目次
1.【計15個】カーシェアリングのメリットとは?
カーシェアリングは何といっても、料金の安さと利便性が魅力なんだ!
了解!そんなカーシェアリングがレンタカーやマイカーと比較した時のメリットを合計15個紹介するね!
2.レンタカーと比べたときのメリット9つ
①料金プランが安い
カーシェアリングの方がレンタカーよりも料金が安いことが多いよ。カーシェアリングは短時間で借りることができるのもメリットだね。長時間借りるにつれて、カーシェアとレンタカーの料金は近づいていくね。
カーシェアリング2社とレンタカー2社比較
タイムズカーシェア (旧タイムズカープラス) |
カレコ・カーシェアリングクラブ |
ニッポンレンタカー | タイムズカーレンタル | |
サービス名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月会費 | 880円 | 980円 | 無料 | 無料 |
短時間利用 | 220円/15分 | 150円/10分 | ー | ー |
6時間 | 4,290円 | 3,800円 | 9,288円 | 9,072円 |
12時間 | 6,490円 | 6,300円 | 10,368円 | 11,016円 |
24時間 | 8,690円 | 7,800円 | 12,528円 | 12,960円 |
(タイムズカーシェア*旧タイムズカープラス、オリックスカーシェア、カレコカーシェアリングクラブ、ニッポンレンタカー)
※想定:土曜日にプリウス(5人乗り)を使用する場合
タイムズカーシェア*旧タイムズカープラス(ベーシックプラン)
カレコカーシェア(ベーシックプラン)
日本レンタカー(一般料金)
タイムズカーレンタル(一般料金)
【関連記事】
②ナイトパックで更にお得に
カーシェアリングには、夜に通常の料金よりも安く使えるナイトパックがあるんだ。通常のパック料金の約60%の料金で利用することができるよ!よりレンタカーと比べてお得な料金になるんだ。
〇ナイトパックの料金(大手3社比較)
カーシェアリング名 | タイムズカーシェア (旧タイムズカープラス) |
オリックスカーシェア | カレコ・カーシェアリングクラブ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ナイトパック | 2,640円 | 2,500円 | 2,500円 |
③短時間での利用が可能
短時間(10分、15分単位)で使うことができるは、カーシェアリングのメリットだね。
レンタカーは最低でも6時間単位でしか借りることができないところが多いよ。
④保険料を払う必要がない
保険料は基本料に含まれているから、保険料を別で払う必要がないんだ。これは嬉しい仕組みだよね!だから払わなければいけない料金がシンプルで分かりやすいよ。
レンタカーだと1日1000円前後の保険料がかかるけど、カーシェアリングは保険料がかからないから安心して!
⑤ガソリン代がかからない
そうだよ!さっきと同じで基本料金に含まれているから、ガソリン代を払う必要がないのがメリットだね。その代わり6時間以上の利用は、約15円/kmの距離料金がかかることが多いから注意してね。
⑥ガソリンを満タンで必ず返さなくてもよい
これもレンタカーとカーシェアリングの違いの1つかな!レンタカーは必ずガソリンを満タンで返さないといけないけど、カーシェアリングはガソリンの容量が半分を切っていなかったら、返さなくてもいいんだ。
ちなみにショートの利用中に、20ℓ以上ガソリンを給油したときは、15分の利用時間が無料になる特典付きだよ。
⑦予約手続きが楽
予約の手続きはネットで簡単に予約することができて、借りるステーション、車種と料金プランの順で選ぶんだ。「住所」「駅名」「利用したい車種」「地図上から検索」でステーションを選ぶことができるよ。
早ければ2~3分で済むから楽だよね!
⑧予約キャンセル料がかかりにくい
例えば、急に予定が変わって、直前に予約キャンセルしなければいけないときってあるよね?カーシェアリングは直前でもキャンセル料を取られないことが多いことが利点だね。
その点カーシェアリングは良心的だね。もし予定が変わる可能性があるならカーシェアリングを使ってみて!
カーシェアリング名 | タイムズカーシェア (旧タイムズカープラス) |
オリックスカーシェア | カレコ・カーシェアリングクラブ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
予約 | 2週間前から可能 | 2週間前から予約可能 | 2か月前から予約可能 |
キャンセル料 | 1分前まで無料 | 1時間前まで無料 | 開始時間前まで無料 |
【関連記事】
⑨貸し出し・返却が簡単
借りるときも返すときも、無人で返すことができるよ。手続きもないから手間がかからないし、使い勝手がいいよ。
3.自家用車と比べたときのメリット6つ
①駐車料金を払わなくてよい
駐車場代を払う必要がないのは大きいよね。ちなみに東京の駐車場代の平均は約31,000円なんだ。駐車場を契約しないだけで、年に約36万円のお金が節約できるって考えるとすごいよね。
②税金を払う必要がない
車にかかる税金を払う必要がないんだ。車を保持しているのはカーシェアリングの会社だからだね!税金を払う手続きにかかる時間も浮くから一石二鳥だよ!
③車検代不要・車検に手間が省ける
3年に1度車検に行かなくても良くなるよ。お金も時間も節約できるところがカーシェアリングのメリットだね。これもカーシェアリング会社が車検に出してくれるから払わなくていいんだよ。
④保険料を払う必要がない
保険料は基本料金に含まれているから別途で払う必要がないし、契約する必要がないよ。
その通りだね。車の保険って結局自分にあうのがどれかを探すのに時間がかかるしね。カーシェアリングにすれば考えなくて済むよ。
⑤メンテナンスをする手間が省ける
オイル交換や、洗車、清掃、面倒なことはカーシェアリング会社の人が車のメンテナンスをしてくれるから、自分で手間がかかるメンテナンスをしなくてもいいんだ。
⑥気分や目的で車種を選ぶことが可能
カーシェアリングには、プリウスやアクアのような人気の車種から、ベンツのような輸入車まで幅広い車種に乗ることができるよ。気分や目的によって使い分ける贅沢な使い方ができるよ。
車が好きな人は是非カーシェアリングを試しに使ってみてね。
カーシェアリング名 | カレコ・カーシェアリングクラブ![]() |
タイムズカーシェア (旧タイムズカープラス) ![]() |
オリックス カーシェア ![]() |
車種数 | 50種 | 31種 | 23種 |
車種名 | スイフト、 タンク、 ノート、 フィット、 スマートフォー フォープライム、 iMIEV、 ハリアー、 C-HR、 ジューク パーソナライ ゼーション、 XVHYBRID、 エクストレイル、 新型CX-5、 ヴィゼル、 エスクァイア アルパイン仕様、 ヴォクシー アルパイン仕様、 ヴォクシー、 シエンタ、 フリード、 新型フリード、 ハチロク、 レヴォーグ、 新型プリウス、 プリウス、 プリウスPHV、 リーフ、 A180、 A180 Sports、 B180、 B180Sports、 CLA180 Coupe、 CLA180 Shooting、 CLA180 Coupe Sports、 GLA180、 GLA180 Sports、 A3Sportsback、 AMG A45、 ロードスター、 レクサス CT、 レクサス NX、 レクサス IS、 ジューク NISMO、 デリカD:5 アルパイン仕様、 アルファード、 アルファード アルパイン仕様、 ヴェルファイア アルパイン仕様、 キャンピングカー |
“ソリオ ノート デミオ アクア フィット スイフト ウェイク ハスラー ヴィッツ N-BOX NV200バネット ミラ トコット ADバン COMS シエンタ カローラフィールダー フリード プレマシー インプレッサ C-HR スバル XV CX-5 NV350キャラバン リーフ セレナ ノア MINI One CROSSOVER VOXY Audi A1″ |
アクア、ノート、フィット、フィット HYBRID、フィット3、フィット3 HYBRID、デミオ、ヴィッツ、マーチ、スプラッシュ、スイフト、プリウス 20、プリウス 30、インサイト、カローラ アクシオ、ティーダラティオ、フィット シャトル HYBRID、フリード、フリー HYBRID、ステップワゴン、ステップワゴン5、セレナ ハイブリッド、リーフ |
詳しく見る |
詳しく見る | 詳しく見る |
4.まとめ
≪レンタカーと比較したときのメリット≫ ①料金プランが安い ②ナイトパックで更にお得に ③短時間での利用が可能 ④保険料が必要ない ⑤ガソリン代がかからない ⑥ガソリンを満タンで返す必要がない ⑦予約手続きが楽 ⑧予約キャンセル ⑨貸し出し・返却が簡単
≪マイカーと比較したときのメリット≫ ①駐車料金が必要ない ②税金を払う必要がない ③車検代不要・車検に行く必要がない ④保険料を払う必要がない ⑤メンテナンスをする手間が省ける ⑥気分や目的で車種を選ぶことが可能 |
【関連記事】