車の『わ』ナンバーがなぜ使われているか知っていますか?『わ』ナンバーとは、レンタカーとカーシェアリング、代車で使われる車のナンバープレートの1つです。実は、レンタカーのナンバーに『わ』以外に、『れ』ナンバーも使われてます。今回は『わ』ナンバーに関する意味や理由を、ご紹介させていただきます。
目次
1.『わ』ナンバーとは?その意味・理由
『わ』ナンバーとは、レンタカー等のナンバープレートに書かれてあるひらがなに「わ」と書かれていることだよ。だから一般的に使われる乗用車(普通自動車、軽自動車等)には「わ」ナンバーがないんだ。
レンタカーに「わ」ナンバーが使われている意味はどんな理由があるんですか?
そもそも、ナンバープレートのひらがなは、用途表示の目的で付けられているよ。レンタカーが「わ」を付けている理由もナンバープレートを見ただけで、すぐにレンタカーを識別できるようにするためだね。
1-1.ナンバープレートに書かれているひらがなの秘密
〇普通自動車のナンバープレート(ひらがな)
事業用→あいうえおかきくけこを 自家用→さしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆらりるろ 貸し渡用(レンタカー)→われ 駐留軍人用車両→よ、アルファベットEHKMTY |
〇軽自動車・小型自動車・特殊自動車のナンバープレート(ひらがな)
自家用→あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらるろ 事業用→りれ 貸し渡用(レンタカー)→わ 駐留軍人用車両→AB |
そうなんだよ!ちなみにお、し、へ、ん は使わないんだ!
「お」は「あ」や「む」と間違いやすい。
「し」は不吉なことなどを連想させて、縁起が悪い。
「へ」はおならみたい。
「ん」は言いにくい。等の理由で使われていないんだ!
2.レンタカーでは、『わ』ナンバー以外にも『れ』ナンバーがある
これは沖縄県の話なんだけど、実はすごく単純な理由で、レンタカーの台数があまりに多くなりすぎて、『わ』ナンバーがほとんど埋まっちゃったからなんだ。だから、『わ』ナンバーじゃなくて『れ』ナンバーを使ったんだって。まだレンタカー台数の少ない宮古島には『れ』ナンバーは存在していないよ。
2-1.北海道は、先駆けてレンタカーに『れ』を使っていた
北海道では、数十年前までは、レンタカーに『れ』を使っていたんだ。なぜ北海道だけ『れ』を使っていたか、はっきりした理由は分かっていないんだけど、レンタカーの頭文字をとって『れ』にしたみたいだよ。
3.自家用車でも『わ』ナンバーを取得・登録できるのか?
結論から言うと、できないね。『わ』『れ』はレンタカーのみしか使うことが許されていないんだ。それとひらがな部分は、希望のひらがながあったとしても、作為的に手に入れること自体できないようになっているよ。
ちなみにナンバープレートの番号はお金を払って、抽選に当たれればナンバーを選ぶことできるよ。
4.カーリースは『わ』ナンバーでない
カーリースとは、新車を数年単位(3年、5年)と契約期間を決めて貸し出し(リース)を行うサービスのことだよ。
予め、数年後(3年、5年)のリース期間が終了したときに、車両の下取り価格を見込みで設定して、その金額を車両本体の価格から差し引くんだ。レンタカーとは、少し違って、どちらかと言えば購入に近いと思ってくれると分かりやすいかな!
だから、カーリースのナンバープレートに書いてある平仮名は、レンタカー(わナンバー)と違うんだ。
3ヶ月単位で車を借りられる「NOREL」はレンタカーではなくリースになるから「わナンバー」ではないよ。
5.カーシェアリングも『わ』ナンバー
カーシェアリングは、特定の駐車場に置いてある車を複数人でシェアするサービスなんだ。レンタカーと違って数十分単位で借りることができるし、無人で借りる事や返すことが手軽にできるよ。人件費がかからない分、料金が安いことが特徴だよ。ガソリン代と保険料を払う必要がないのも魅力だね。
カーシェアリングもレンタカーとサービス自体は似ているから、ナンバープレートに書いてあるひらがなは『わ』だよ。
5-1.ベンツの『わ』ナンバーを見たんだけど…。
ひょっとしたら、カーシェアリングの車かもね!ベンツを取り扱っているカーシェアリングもあるんだ。ベンツ以外にもBMWのような輸入車も取り扱っているカーシェアリング会社があって、かなり車種に力を入れていることがわかるね。
5-2.ベンツCLA180スポーツ、レクサスNX、アウディA3(Sportsback)も『わ』!
車が好きだからこそ、自家用車を買わずに、カーシェアリングを利用する人はいるよ。その日の気分で乗る車を変えることができるし、購入して同じ車を乗り回すよりも、毎回違う車に乗ることに魅力を感じているみたい。
他にもカーシェアリングは、一度買う前に試し乗りをする方法にも使うことができるよ。レンタカーだと長時間でしか借りることができないし、一回借りるだけでもなかなかの料金になるからね。
6.まとめ
・『わ』ナンバーはレンタカー、カーシェアリング、代車
・レンタカーには『わ』と『れ』ナンバーが存在する
・ベンツ、レクサス、アウディ―の『わ』ナンバーもある
それとレンタカーは『わ』と『れ』ナンバーがあることを忘れないでよ。
【関連記事】