【お試しあり】食材宅配サービスおすすめランキング10選徹底比較! 

食材宅配 アイキャッチ (1)

食材宅配サービスはどこがいい?

一人暮らし向けもあればレシピ付きもあり!

簡単に調理できるミールキットありの食材宅配サービスなら、なおうれしいですよね。

今回はおすすめの食材宅配サービスランキングを比較しました!

おすすめの食材宅配サービスをTOP3を比較!

オイシックス おうちコープ ヨシケイ
価格 1980円 商品により 2人用3000円~
地域 全国 神奈川・静岡・山梨 全国
レシピ レシピ付き レシピ付き
時短 ミールキット ミールキット ミールキット
特徴 入会金・年会費無料 不在時留め置きサービス 栄養士の献立を毎日配達

オイシックス

オイシックスは有機野菜のほか果物、添加物や合成の保存料や着色料を極力使わない食品や、必要な食材が必要な分だけ入ったミールキット(食材セット)などを届けてくれる宅配サービスです。

3500品のなかから好きなものを選べるので大きいスーパーが近くにない人やシニアで出歩けない人の味方になってくれるでしょう。

お試しであれば、1980円で14品(レシピ付き・送料無料)を届けてくれます。

入会金や年会費は無料!食材がいたまないようヤマトのクール便で配送してくれ、曜日や配達時間指定もOKなので予定に合わせて受け取りやすいですよね。

通常価格
特別価格 おためしセット1980円(税込み・送料無料)
送料 地域によって異なる(追加送料あり)
おためしセット:14品目
配達エリア 全国

 

この投稿をInstagramで見る

2019.10.2❁¨̮ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 🐿今日の夜ごはん🐿 ❁︎ブリの野菜あんかけ ❁︎豆腐とコーンの中華スープ ❁︎ほうれん草としめじの胡麻和え ❁︎厚揚げ大葉チーズ焼き *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* 今日で @oisix メニューも終わり💡 献立考えなくて良くて楽でしたー💗 そして全部国産だし何よりおいしかった❤️ ・ もう冷蔵庫に玉ねぎしかないので← 明日買い物に行かなくちゃ…! 献立が思いつきません😂笑 ・ 生後159日目👶🍒 今日から離乳食スタートしました💗🥄 おうちごはんと一緒に記録していきたいなと思います🧸💕 10倍粥をとろとろにするのに意外に手こずりました😂 ・ 娘ははじめての味に不思議そうでしたが完食してくれて嬉しかったです😍💕 スプーンもミルクや白湯をあげて練習していたので上手に食べれました🤤✨ ・ ありがたいことに離乳食グッズは出産お祝いでかわいいものを沢山頂いたので💗順番に使うのが楽しみです🎶✨ 明日からも張り切って作りたいと思います❤️ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ #料理 #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #ごはん #ごはん記録 #夜ごはん #夜ごはん記録 #おうちごはん #おうちごはんlover #献立 #夫婦ごはん #クッキングラム #デリスタグラム #フーディーテーブル #てづくりごはん365 #ママリクッキング #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #新米ママ #生後5ヶ月 #女の子ママ #離乳食1日目 #離乳食 #離乳食初期 #離乳食デビュー#oisix #oisixお試しセット #oisixのある生活 #oisixのある食卓

shiori❁¨̮さん(@0915shii)がシェアした投稿 –

オイシックス公式サイトはこちら

おうちCO-OP(おうちコープ)

おうちコープは食材以外に、トイレットペーパーや化粧品などの日曜品まで届けてくれる宅配サービス!

週1回、自宅まで産地直送の野菜や食料品や日用品など2800品から選んで届けてくれます。

注文の仕方も簡単で、カタログのなかから選ぶだけ。紙媒体のカタログなのでネット注文に慣れていない人でも気軽に頼めます。

食材の宅配だけでなく、温めるだけ、焼くだけで簡単にできてしまう『時短調理商品』『ミールキット』もあり。

しかも、不在時は発砲スチロールの宅配箱のなかに保冷剤を入れ、玄関前や指定先に置いておいてもらえます。

共働きなどで忙しくなかなか受け取れない人の役に立ってくれるでしょう。

妊娠中でこれからママになる女性や、つわりや子育て中で買い物に行けない専業主婦のために『ママ割』といった宅配無料サービスが充実しているのも魅力ですね!

通常価格 商品によって異なる
特別価格 おうちコープで使える500円分ポイントプレゼント
送料 宅配サービス料 3歳未満まで:無料
宅配サービス料 通常:100円
配達エリア 神奈川・静岡・山梨

 

この投稿をInstagramで見る

2019/06/08 ・ ・ お友達にオススメしてもらって 最近週末はパパっと作れる おうちコープさんの #らくうまミールキット でおうちご飯♪·* ・ ・ 食材もカット済みで ほとんどが炒めたりするだけ🌿 週末は子供たちと全力で遊んでしまうので🤣 帰ってからパパっと作れるのが嬉しいし 本当に助かる!!!* もっと早く取り入れれば良かった~///* 味も毎回間違いない美味しさで もやしなどを入れてかさ増しもできるし なんと言っても献立考える悩みいらず.。.:*♡ 家事の時短にオススメです(๛>ω<๛)♡ ・ ・ 個人的に最後のpicのドレッシングにハマってて 見かけたら必ずリピしてます◡̈*✧ ・ ・ #シンプル #シンプルインテリア #シンプルライフ #ナチュラル #ナチュラルライフ #ナチュラルインテリア #シンプルな暮らし #すっきり暮らす #こどものいる生活 #こどもと暮らす #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #おうちコープ #おうちコープ購入品 #ig_japan #japan #instafood #foodpic #lunch #おうちcafe #おうちランチ #おうちカフェ #おうち時間 #器 #よしざわ窯 #イッタラ #ittala #スタジオエム #ガティプレート

ayumi**さん(@_ayunagi65)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

@ucoop.ouchicoopさんの茶美豚のモニターに参加しました。  茶美豚は、おうちコープさんで人気のお肉です。鹿児島県、岩手県、茨城県、群馬県の指定農場で育てられています。柔らかくて脂に甘みがあって美味しいお肉ということで楽しみにしていました。今回は、焼肉丼に。キャベツのごまみそ汁も一緒に。口コミ通りおいしかったです。 #いただきます#おうちごはん#ふたりごはん#夫婦ごはん#晩ごはん#夜ごはん#うつわ#器#暮らし#デリスタグラマー#クッキングラム#豊かな食卓#おうちごはんlover#フーディーテーブル#豚こま#茶美豚#おうちコープ#ユーコープ#コープイイネ#モニター#丼#どんぶり#簡単#料理#レシピ#料理好きな人と繋がりたい

a _kさん(@shakreta)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

旦那に大好評だった🍱 おうちコープの若鶏もも炭火焼きチキンはレンチンでできちゃう❤️ そぼろは作り置き🐣🐔 めっちゃ簡単弁当🤩‼️ #ジョア弁 #夫の闇弁 #夫弁当 #旦那弁当 #ココポット#ココポットアフタヌーンティー #ココポット紺 #ココポットレクタングル #ココポット弁当箱 #2色そぼろ #2色弁当 #2色そぼろ弁当 #そぼろ弁当 #そぼろ丼弁当 #若鶏もも炭火照焼きチキン #若鶏もも炭火照り焼きチキン #おうちコープ#コープイイネ#そぼろ丼弁当 #簡単メニュー #がんばらないお弁当 #照り焼きチキン#照り焼きチキン弁当 #弁当生活#冷凍食品使います#秋のおでかけ弁当

ジョアパンさん(@jyoapan)がシェアした投稿 –

おうちコープ公式サイトはこちら

ヨシケイ

ヨシケイは月曜日から金曜日まで決まったメニューの食材を配達してくれるのが特徴

宅配サービスのなかに毎日配達してくれるものは少ないですよね。ヨシケイは全ての献立が決められていてその食材がレシピ付きで毎日届きます。

新鮮な食材が決められた量だけ届くので、ムダがなく腐らせてしまったり余ったりすることもありませんよね。

専属の栄養士によってメニューの栄養バランスも考えられているのでいちいち自分で栄養計算やカロリー計算する必要もありません。

毎日自分でメニューを考えるのがイヤだというズボラな人だけでなく、ダイエットの食事・栄養管理として使いたい人にもおすすめ!

5Daysコースを3000円でお試しできるのでまず1週間届けてもらって検討してみてくださいね。

通常価格 コースによって異なる
特別価格 2人用5日間3000円~(コースによって異なる)
送料 送料無料
2人用・3人用・4人用などあり
配達エリア 全国

 

この投稿をInstagramで見る

. . ヨシケイ無料モニター . 🌞1日目 . 二人用 🍴豚肉のおろしソース 🍴五目揚げとかぼちゃの煮物 (カボチャに色々入るのが嫌いなので勝手に😅1品を分散しました) ・かぼちゃの甘露煮 ・五目揚げしめじの甘辛煮 . . 野菜を沢山食べる我が家では、野菜が足りなかった…。 . 写真は無いですが、野菜たっぷりトマトスープ🍅を作りました。 🍅トマトスープは、キャベツ、玉ねぎ、えのき、エリンギ、ピーマン、ベーコン . #ヨシケイ#ヨシケイ無料モニター#プチママ#食材#野菜#夕飯#晩御飯#簡単レシピ#ヨシケイプチママ#献立#cooking#メニュー#食卓#無料モニター#モニター#かぼちゃの甘露煮#デトックス#料理#須賀川市#

kumikoさん(@ocean.miku)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

昨日の夕ご飯! 昨日は仕事が遅番なので温めて食べてねごはん。 ヨシケイメニューの食彩です。 鳥の唐揚げ はんぺんと野菜の中華炒め ねぎとこんにゃく炒め和え 頂き物のおでん この頂き物のおでんが 美味しかったーーー! 母みたいな存在の方にいただきました。 感謝です。 唐揚げとかは男子が大好き! 多分大満足顔で食べたのでは?笑 毎日タイトなスケジュールですが お料理は好きな方です。 ヨシケイのお試しを使ってから少し楽してもありかも! って思えるように!! 普段だったら絶対作らないメニューとかもあるので食卓が新鮮に!! #おうちごはん #唐揚げ #おでん #はんぺん料理 #簡単料理 #ヨシケイ #ヨシケイ和歌山 #ヨシケイ食彩

t_mamaさん(@pua__mana)がシェアした投稿 –

ヨシケイ公式サイトはこちら

その他のおすすめ食材宅配サービスはこちら!

食べチョク

食べチョクの人気の理由は野菜のほか、お肉や野菜まで届けてくれるところ。

しかも好きな農家さんや漁師さんを選べて『最短であれば24時間・当日に配達してくれる』のも便利ですよね。

農家さんが注文を受けてからすぐに梱包・即日発送となるため、いわゆる産地直送で新鮮な食材が手に入れられます。

食材の調理の仕方や、分からないことがあれば、各農家さんや出荷元さんとメッセージのやり取りもできます。そんなやり取りも日々の楽しみになってくるはず!

そのうえSサイズ、Mサイズ、Lサイズなど容量も変更可なので、一人暮らしから大家族まで幅広く対応。

届くペースも『毎週』、『隔週』、『4週間に1度』など選べるのもうれしいですね。

通常価格 2980円(税込み)~
特別価格 初回限定おためしセット1980円~(税込み・送料無料)
送料 メール便:全国一律360円
宅配便:地域によって異なる
Sプラン:約6〜8品目(1人〜2人用)
Mプラン:約7〜9品目(2人〜4人用)
Lプラン:約10〜12品目(4〜5人用)
配達エリア 全国

 

食べチョク公式サイトはこちら

Muscle Deli(マッスルデリ)

muscle deli

マッスルデリはからだづくりを全力でサポートしてくれる野菜通販。

減量したい方向け、体型維持したい方向け、増量したい方向けの3種類のプランがあり、それぞれの目的に合うように栄養士が考えた料理を届けてくれます。

お腹いっぱいになるのにカロリーは抑えめ、タンパク質は豊富でまさにダイエットやボディメイクをしている方にまさにおすすめです。

自分ひとりでは栄養管理が難しい…と悩んでいる方にぴったりな食材宅配です!

実際にマッスルデリを体験してみました!

実際にマッスルデリを体験!味などをレポートします。

今回私が頼んだのは一番ライトな「LEAN(減量)」コース。脂肪を減らしながら筋肉をつけたい方におすすめなコースです!

マッスルデリ 商品1

今回送られてきたのは以下のセット。

・サーモンとアスパラのパスタセット(421Kcal、プロテイン36g)
・鶏肉の南蛮漬けセット(397Kcal、プロテイン33.4g)
・タンドリーチキンセット(404Kcal、プロテイン35.4g)
・カオマンガイセット(368Kcal、プロテイン30.3g)
・鶏肉のトマトソース炒めセット(372Kcal、プロテイン35.9g)

思ったより量が少なく心配でしたが、お腹にたまる食材でしっかり満腹になりました!

マッスルデリ 商品2 色どりも豊かで栄養がたくさん取れそうです。ダイエット中でもボリューミーなお肉がしっかり取れるのは嬉しいですね♡

味は若干薄い気がしましたが、健康志向の方なら気にならないほどだと思います。

お肉料理以外にも魚料理の食材もあるようです。サイドメニューでしっかり野菜も取れます。

ただこれだけ食べればとい痩せるというわけではなく、あくまでボディメイクを支える食材宅配なので運動や筋トレもしっかりしましょう!

通常価格 減量用:4,900円(税別)
維持用:5,400円(税別)
増量用:6,400円(税別)
特別価格
送料 送料無料
5食セット
配達エリア 全国

口コミを見る

Muscle Deli公式サイトはこちら

坂ノ途中

坂ノ途中は京都など関西と九州でなるべく肥料や農薬を使わない野菜を育てて宅配してくれるサービス。
野菜やフルーツのほか、卵や調味料やおやつまで幅広い品から選ぶことができます!

旬の新鮮な野菜が食べられるだけでなく、化学合成農薬不使用や化学肥料不使用などにこだわって、きめ細かな栽培がされているので安心してお口に運べますね。

残念ながらミールキットや簡単調理セットのようなものはありませんが、レシピ付きなので珍しくて調理の仕方が分からないものでもわざわざ調べずにお料理できちゃいます。

おいしい野菜の「お得なお試しセット」初回限定・送料無料980円で届けてくれるので試してみてくださいね。

通常価格 2250円(税抜き)~
特別価格 お得なお試しセット980円(税抜き・送料無料)
送料 地域によって異なる
旬のお野菜セット(S):7~9種類
旬のお野菜セット(M):11〜14種類
旬のお野菜セット(L):12〜18種類
配達エリア 全国

 

この投稿をInstagramで見る

2019.10.02 #朝ごはん #breakfast ☑︎焼き鮭、ニラ玉★ ☑︎オクラとトマト ☑︎味噌汁(椎茸★・人参・玉ねぎ・豆腐・油揚げ) ☑︎梅おかかごはん ★のニラと椎茸は #坂ノ途中 さん @sakanotochu の。 ニラの食べ方で1番好きなニラ玉。 卵との相性最高なんだよなぁ。 このレシピ↓美味しいです♡‼︎ ククパID→ 634220 * * 2枚目☞は #無印良品週間 購入品。 こどもの黒レギンスはサイズUPしてリピート👦🏻🧒🏻 (2点買うと20%offやってました✌︎) レトルトカレーに辛くないシリーズが増えていて 購入してみましたよ◎ 辛くないグリーンカレーが気になり過ぎる…。 息子と一緒に食べてみよう♩♩ 無印は増税関係なく価格据え置きみたいですね。 ありがたや🙏✨良品週間は7日までです。 * * #高塚和則#私のおいしい写真#和食#和食ごはん #VSCOcam#おうちごはん#朝食#カメラ女子#写真好きな人と繋がりたい#料理好きな人と繋がりたい#暮らし#ごちそうさまでした#roomインスタグラマー #japan#japanese #foodporn#homemade#life#foodpic#food#yum#yummy#cooking#無印良品#無印購入品#良品週間

m i k iさん(@miki______k)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

あさごはん ❁.*・゚ ・ ・ 焼き鮭 和サラダ (緑茄子、白菜、オクラ、すずかぼちゃ、茗荷) さつまいもと林檎のマスカルポーネ和え エリンギのペペロンチーノ ミディトマト 味噌汁(キャベツ、椎茸、油揚、ネギ) 十六穀ごはん ・ ・ 今朝も坂ノ途中さん(@sakanotochu )から届いたお野菜を使ってのあさごはんです ・ ・ メインは鮭…なんだろうけど 私には 和サラダがメイン \ ♪♪ / 緑茄子がとろとろでめちゃ美味〜 ・ ・ ✤和サラダ✤ 緑茄子→皮を剥いてレンチン 一口大に切る 白菜→一口大に切ってサッと茹でる オクラ→茹でて 小口切り すずかぼちゃ→薄くスライス 茗荷→千切りにして水にさらし 水気をきる ボウルに麹醤油とオリーブオイルを入れてまぜる そこに野菜を入れて和える 水気をよく切ってから和えるのがポイントです! ・ ・ エリンギは大きく切ってソテー 食感も香りも味もしっかりしていて美味 ・ ・ ごちそうさまでした ・ ・ 坂ノ途中さん(@sakanotochu )のお野菜が気になる方は公式アカウントのプロフィールからどうぞ ・ ・ #坂ノ途中 #坂ノ途中のお野菜 #100年先もつづく農業を ・ ・ ・ #あさごはん #おうちごはん #おうちごはんLover #家庭料理 #和食 #地味飯 #野菜たっぷり #とりあえず野菜食 #野菜好き #健康ごはん #和サラダ #豊かな食卓 #デリスタグラマー #フーディーテーブル #箸置き #うつわ好き #器好き #器好きな人と繋がりたい #暮らしを楽しむ #PR

azuredish❤︎yukarinさん(@azuredish)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

・ おうちごはん 🍚 ・ 母さんはお仕事 代休の娘ちゃんは 午後からお出かけ なので置きブランチ♪ 昨日の合唱コンは惜しくも 入賞ならず… でもクラス皆で朝練を 頑張った甲斐あって 男女の声のバランスも抜群 優しさに溢れたとても 素敵な歌声でしたぁ 。゚(*゚´∀`゚)゚。 ・ ☞ pic.2 本日の一品 〝和風グラタン〟 海老、蓮根、エリンギ、玉ねぎ、そして坂ノ途中さん @sakanotochu からの 里芋を使ってホワイトソース なしのヘルシーなグラタンに♪ 長芋のとろろ+味噌のソースが ポイント(๑˃̵ᴗ˂̵) ・ ☞ #グラタン ☆和風グラタン ☆パン ☆ベビリーフとイチジクと生ハムのサラダ ☆マッシュルームのオリーブオイル炒め+ネパール岩塩 ・ #おうちごはんLover#おうちごはん#フーディーテーブル#お弁当#jk弁当#部活弁当#マカロニメイト#instafood#わっぱ弁当#曲げわっぱ弁当#かりんほんぽ#曲げわっぱプレゼント1910#豊かな食卓#oben365#komerco#料理をもっと楽しく#saltkitchen#おうち和ごはん#秋弁当#秋のもぐもぐ祭り#坂ノ途中#無農薬野菜 #坂ノ途中のお野菜#だしを極める神無月

しお♬さん(@shio7769)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

2019.09.27 #お昼ごはん #lunchtime #curry カレーワンプレランチだよ☻ ゆで卵がLINEのアヒルに見えなくもない… と、写真編集中にふと気づく。 * 付け合わせの常備菜は #坂ノ途中 さん @sakanotochu のアンバサダー便から。 ☑︎★万願寺トウガラシとナスの揚げ浸し ☑︎★赤玉ねぎのピクルス ☑︎★ごぼうと人参のごまマヨサラダ ☑︎★ベビーリーフ (★は坂ノ途中さんの野菜です) 大ぶりな万願寺トウガラシが 見た目に反してめちゃ甘い!! びっくり感動でした🥺❤️ ごぼうも赤玉ねぎもしっかり濃い味。 野菜の旨味がしっかりあるから もう少し味付け薄めでも良かったかな☺️ ごちそうさまでした\( ˆ ˆ )/ * * #坂ノ途中アンバサダー #私のおいしい写真#ワンプレートごはん#ワンプレート #VSCOcam#おうちごはん#昼食#写真好きな人と繋がりたい#料理好きな人と繋がりたい#暮らし#ごちそうさまでした#フーディーテーブル#roomインスタグラマー #おうちごはんlover#楽天roomに載せてます #foodporn#homemade#life#foodpic#food#yum#yummy#cooking#sakuzan#カレー

m i k iさん(@miki______k)がシェアした投稿 –

坂ノ途中公式サイトはこちら

パルシステム

パルシステムは野菜や卵や魚や肉などの食料品から、化粧品などの生活用品まで届けてくれる宅配サービスです。生活に必要なもののほとんどが手に入るのが魅力!

野菜についてはほとんどが有機野菜や減農薬のもので、しかも産地直送でお届け

時短になるミールキットなども商品に用意されているため、時間がない人の強い味方になってくれるでしょう。

8点のお品が入った「有機野菜おためしセット」であれば初回1000円(送料無料)で注文することができます

たとえばニンジンやジャガイモ、キャベツなど…届けられるのは全て有機JAS認証をもらった野菜たち

種をまく2年以上と育てている間も無化学肥料、無農薬(化学合成農薬不使用)など厳しい基準をクリアしていて安心です。

通常価格 2000円(税込み)
特別価格 有機野菜おためしセット1000円(税込み・送料無料)
定番満足セット1000円(税込み・送料無料)
赤ちゃんとママのおためしセット1000円(税込み・送料無料)
送料 定期便の場合無料
有機野菜おためしセット:国産有機野菜8品目
定番満足セット:パルシステム定番人気商品8品
赤ちゃんとママのおためしセット:お助け食品6品
配達エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、福島県、山梨県、静岡県、新潟県
実際にパルシステムを体験してみました!

 

 

IMG_0386

実際にパルシステムを体験したので、その食材や味をレポしていきます!
届いたのは乳製品や肉類、卵など全部で8品。

なめらか絹とうふ

北海道産の産直大豆とにがりだけで作ったとっても滑らかなお豆腐です!

ロースハムスライス

豚肉本来の美味しさを感じるハム。
添加物を一切に使用していないためピンク色ではなく、お肉そのものの色味が出ているんだとか。

産直たまご

黄身がとっても濃いので、そのまま卵かけご飯にして食べると最強に美味しいです♡

ポークウィンナー

お肉のうまみがぎっしりと詰まったウィンナー。
発色剤を使用していないので、安心して食べられます!

カスタードプリン

まるで手づくりのような、たまごの味がしっかりするプリンです。
甘すぎないので、プリンはあまり食べない…という人でも美味しく食べらるプリンだと思います!

飲むヨーグルト

甘さひかえめなさっぱりした味わい!
飽きが来ず、ごくごく飲み進められます。

酪農家の牛乳

さらっとして飲みやすく、コーヒーやココアなどどの飲み物の混ぜてもぴったりな味わいです!

産直豚バラ切落し

豚肉の味をしっかり感じられる3mmほどの厚めなカットです。
どんな炒め物や煮物など何にでも合わせられます!

その商品もスーパーなどで買えるものと全然質が違い、食材本来の味がとってもおいしいものばかりでした!

ぜひみなさんもお試しください♡

[/su_accordion]

この投稿をInstagramで見る

ツナ缶を使った冷や汁風豆乳和えそばでこんばんは🥰 パルシステムさんのレシピサイト #だいどこログ @daidokolog に掲載中の夏にぴったり冷たい麺レシピです。 ツナ缶とみそを混ぜてトースターで焼いて めんつゆと豆乳でのばしたたれがポイントです👍 簡単でめっちゃおいしいですよ〜〜! 🔍だいどこログ で検索し【簡単さっぱり麺】特集の◎うどん・そば のカテゴリーをご覧ください。 パルシステムさんの会員でなくても無料でレシピが見られ、それを保存できるクリップ機能もあります。 クリップしていただけるととても励みになるので 「作るか作らないか分からんけど菱沼うるさいからとりあえずクリップしてやるか」「菱沼のレシピクリップ数少なくて可哀想だからクリップしてやるか」くらいの気持ちでいいのでぜひクリップを🖇✨ そのほかにも ●焼きしゃぶとトロトロなすのぶっかけおろしうどん ●しめさばとトマト、大葉の冷製パスタ もマイレシピなので、これらもぜひお願いいたします〜〜! 食欲の落ちる夏に 冷たい麺でリカバリー!!! #夜ごはん#おうちごはん#dinner#管理栄養士#dietitian #フードスタイリスト #foodstylist#4月生まれ#男の子ママ#新米ママ#平成ラストベビー#生後3ヶ月#baby#産後#産後ダイエット #子育て中#パンとごはんと#breadandrice #器好き #器好きな人と繋がりたい #だいどこログ #パルシステム #palsystem #冷や汁 風 #そば

Mio Hishinuma/菱沼未央さん(@fujifab12)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

ツナ缶を使った冷や汁風豆乳和えそばでこんばんは🥰 パルシステムさんのレシピサイト #だいどこログ @daidokolog に掲載中の夏にぴったり冷たい麺レシピです。 ツナ缶とみそを混ぜてトースターで焼いて めんつゆと豆乳でのばしたたれがポイントです👍 簡単でめっちゃおいしいですよ〜〜! 🔍だいどこログ で検索し【簡単さっぱり麺】特集の◎うどん・そば のカテゴリーをご覧ください。 パルシステムさんの会員でなくても無料でレシピが見られ、それを保存できるクリップ機能もあります。 クリップしていただけるととても励みになるので 「作るか作らないか分からんけど菱沼うるさいからとりあえずクリップしてやるか」「菱沼のレシピクリップ数少なくて可哀想だからクリップしてやるか」くらいの気持ちでいいのでぜひクリップを🖇✨ そのほかにも ●焼きしゃぶとトロトロなすのぶっかけおろしうどん ●しめさばとトマト、大葉の冷製パスタ もマイレシピなので、これらもぜひお願いいたします〜〜! 食欲の落ちる夏に 冷たい麺でリカバリー!!! #夜ごはん#おうちごはん#dinner#管理栄養士#dietitian #フードスタイリスト #foodstylist#4月生まれ#男の子ママ#新米ママ#平成ラストベビー#生後3ヶ月#baby#産後#産後ダイエット #子育て中#パンとごはんと#breadandrice #器好き #器好きな人と繋がりたい #だいどこログ #パルシステム #palsystem #冷や汁 風 #そば

Mio Hishinuma/菱沼未央さん(@fujifab12)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

パルシステムのこんせんくんポテト🍟 息子より私の方がお気に入り! 冷めてももっちりしてて美味しい! 朝食にパントーストする時に一緒に入れてます。 お弁当のおかずにも👍 息子はパルシステムのカタログ見るのが好きで 私が見る前に先に見てます🤣 農家の方が載ってたり、レシピとか載ってると興味津々😲 食に興味持ってくれて嬉しい😆 でも 苦手な野菜が多いので早く克服してほしいな😒 私が頑張らないといけないな😅 #パルで時短 #パルシステム #パルシステムのある暮らし #パルシステムアンバサダー #朝ごはんのおかず パルシステム紹介キャンペーン実施中! 私の紹介用URLから手続きすると特典付きでお得にはじめられます。 興味のある方は覗いてみてください。 ‪https://www.pal-system.co.jp/campaign/otomodachi/index.html?introCd=SuuZnpIa‬ 紹介コード SuuZnpIa

yo*さん(@yoko_toku06)がシェアした投稿 –

パルシステム公式サイトはこちら

nosh-ナッシュヘルシー

ナッシュは糖質量1食につき30グラム以下(糖質90パーセントカット)、そして塩分量は2.7g以下と、低糖質で高たんぱく、しかも塩分控えめな食事が届けられるのが特徴

食材はすべて栄養士が栄養管理をし調理済みのものが届き、メイン・スープ・デザートなど50種類以上から自分の好きのものを選べるという仕組みです。

アレルギーなどに対応した食事も用意されているので食物アレルギーの子供のレシピに悩んでいるママさんにも使ってもらえますね。

糖質90パーセントカットの食事といえども味つけはおいしい!糖質制限をしている方やダイエット中の方にぜひおすすめです。

いつも外食でダイエット食や糖質制限メニューを探すのに困っているという人にも便利ですよ。

通常価格
特別価格 4食2800円~(税抜き)
送料 1週目は送料無料・2週目からの送料は地域によって異なる(クロネコヤマトクール便)
4食・6食・8食・10食・20食など
配達エリア 全国

 

ナッシュ公式サイトはこちら

ビオマルシェ

ビオマルシェの特徴は有機野菜をメインに、肉や魚や日用品なども届けてくれるのが魅力!1番の特徴としては「有機JASマーク」に認定された有機農産物のほか、有機加工食品なども取り扱っているとこです。

週1回、契約している全国の有機農家さんがおいしい旬の野菜を届けてくれます。

また放射能検査の数値についてホームページで公表しているので気になる人にとっては安心して購入できるポイントの1つになるでしょう。

「有機栽培の野菜を届けてほしい」「オーガニックな生活品を周りに置きたい」という希望を叶えてくれる宅配通販です!

週によって配送を休止することも可能で、単品で購入することもできます。

不在の場合は指定した場所に商品を置いてくれる(たとえばマンションの場合だったら宅配ボックスや玄関前など)ので忙しい人にとってうれしいですね。

通常価格 2808円(税込み)
特別価格 有機野菜のお試しセット1500円(税込み・送料無料)
送料 定期便の場合無料/単品の場合600円
お試しセット:国産有機野菜8~9品目
配達エリア 全国

 

この投稿をInstagramで見る

今日は豚🐖ネギ焼き〜とろろジンジャーソース、自家製ポン酢がけです😋 早く秋🍁にならないかと願いを込めて✨🙏 昨日スーパーでネギを買ったとこに・・(^_^;) 今日は定期購買の有機野菜ビオマルシェさんからも ネギが入っておりましたのでネギの大量消費です😋🔪 おうちにある材料で簡単時短料理👍 小麦粉、長芋、卵、ネギ、塩こしょう、だし汁を混ぜて豚はこんがりと焼きました🐷 とろろジンジャーソースは長芋としょうがのすりおろし、塩、だしで少しのばした簡単ソースです😋 ふりゆずを茶筅でお好み量ふりかけて👍そして即席 自家製ポン酢で さっぱりと頂きました。😋 ゆず、すだち、煮切りみりん、酢、濃い口醤油、たまり醤油、昆布、削りがつおを合わせて出来上がり♪👍 まだしばらく暑い日が続くようですが、もう間もなく秋かなぁ☺️🍁 皆様もどうかお体気を付けて、お元気でお過ごしくださね(^_^)/~ #みきの健康おばんざい #ねぎ焼き#とろろジンジャーソース#お好み焼き#自家製ポン酢#ジンジャーソース #料理好きと繋がりたい#有機野菜#ビオマルシェ#ポン酢に合う#秋の装い#残暑見舞い#木の実みたいなお好み焼き#とろろソース#ふりゆず#ネギの大量消費 #ネギのレシピ#クッキングラマー#時短料理#簡単料理#おうちごはん#今日の献立は#食べるの大好き #ヘルシーレシピ #健康メニュー#ねぎ焼き

みきの健康おばんざい^_^さん(@healthykitchenmiki)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

今週のビオマルシェ 多菜セット+お菓子。 今週も大切に美味しく頂きます😋 ・ レタス…久しぶりだー❣️ ・ 八穀おこげ…好き過ぎて💓 相方さんもパクパク食べ過ぎて💦 2個買いしちゃった。 このお菓子…何氣にちょいお高いよね😅 ・ #ビオマルシェ #有機野菜 #オーガニック野菜 #マクロビオティック #マクロビ #マクロ #macrobiotics #ヴィーガン #ベジタリアン #宅配野菜 #暮らし #丁寧な暮らし #丁寧な暮らしに憧れる #食物アレルギー #添加物アレルギー #食生活アドバイザー #アスリートフードマイスター

sakura michikaさん(@sakura_michika)がシェアした投稿 –

ビオマルシェ公式サイトはこちら

タウンライフマルシェ

タウンライフ フルーツ

タウンライフマルシェは産地直送の野菜のお届けのほか、毎月旬なフルーツを送ってくれるフルーツ宅配などが特徴のサービスです。

全国から集めたおいしいフルーツを毎月ちがった種類でお届け近くのスーパーでは手に入らないような商品が届けられるので「今月は何が届くのかな」と楽しみにお届けを待ってしまいますよね。

「自分では購入したことはなかったけれど、食べてみたらおいしかった」などの意外な発見があるかも!

通常価格
特別価格 定期コース3980円~(税抜き)
送料 全国一律750円
3~5名分
配達エリア 全国(※北海道、沖縄県、離島への配送を除く)

タウンライフマルシェ公式サイトはこちら

大地宅配

食材通信宅配

大地宅配は有機や減農薬にこだわっている農家さんがつくる野菜のほか、果物や肉や加工食品など11000種類の食品や雑貨品から届けてもらう宅配サービス

週に1回配達してくれる定期会員になれば商品が10パーセントオフで購入でき、送料も安くなります。

週に1度の宅配では量が多いという場合でも、週によってお休みすることも可能!自分の都合によって宅配頻度を変えてもらえるような柔軟性も魅力です。

通常価格 定期旬野菜コース:4800円~
特別価格 旬の野菜お試しセット1980円(税込み・送料無料)
送料 地域によって異なる
定期旬野菜コース:季節の野菜6〜7品、肉、魚、豆腐や油揚げなどの大豆製品、総菜などから7〜8品
配達エリア 全国
大地宅配の食材レポはこちら!

 

実際に大地宅配で食材を注文したので、そちらの中身をレポしていきます!

舞茸

シャキッとした食感でおいしいお出汁が出てくれるのが特徴。
炒め物やお味噌汁にこの舞茸を入れるだけで一気に旨味がアップ♡

こまつ菜

アクが少なくくせがなくて使いやすいのが特徴の小松菜です!

ずっしりとした大きい梨。
シャキシャキしていてとっても瑞々しいです◎

あっさりとしているのにコクがあるとってもおいしい卵です!
九州の高野でのびのびと育った鶏の卵なんだとか。

ふんわり油揚げ

どんなお料理にも合わせやすいふわふわの油揚げ。
複数の国産大豆を配合し、にがりと非遺伝子組み換えのなたね油を使って仕上げているんだそう。

ベーコンスライス

上品で食べやすいスライスベーコン。
山桜のチップを使って16時間じっくり直火で燻製されているので、旨味がたっぷりです!

濃厚豆乳プリン

口どけなめらかで濃厚な豆乳プリン!
カラメルソースはお砂糖だけで作られており、どこか懐かしい風味を感じます。
ダイエット中の方にもおすすめです◎

レシピ

今回入っていた食材で作れるお料理のレシピも封入。
献立を考えるのに悩む必要がありません!

卵料理をつくってみました!

今回はセットに入っていた卵を使って「卵焼き」と「卵かけごはん」を作ってみました。

まずは卵焼き。

ふわふわで濃厚な卵焼きができあがりました♡

お次は卵かけごはん!

黄味がとっても濃く、味がぎゅっと凝縮されています。

みていただいてわかる通り、色がとっても濃い!
ごはんを食べるお箸が止まらなくなってしまいます。

どの食材も本当に質の良いものばかりなので、ぜひ注文してみてください。
食材の美味しさに驚くはず!

大地宅配公式サイトはこちら

おすすめの食材宅配サービスに関するQ&A

食材宅配 アイキャッチ (1)

一人暮らしにおすすめな食材宅配サービスは?

一人暮らしにおすすめな食材宅配サービスは量が選べるものです。たとえば、Sサイズなど少量から食材を頼めると余らせたり腐らせたりせず便利ですよね。

『ヨシケイ』なら毎日必要な分の食材しか届かないので一人暮らしでも食材の余りがでません。また、『食ベチョク』や『坂ノ途中』もSサイズなどのコース(1~2人分の量)が選べます。

なるべく調理を簡単にしたい、もしくは料理をしたくないという人には『おうちコープ』のミールキットや、もうすでに調理されている『ナッシュ』の食事宅配が便利でしょう。

レシピ付きの食材宅配サービスは?

レシピ付きの食材宅配サービスであれば、調理の仕方をわざわざ調べる必要もなくそのままキッチンで調理に取りかかれますよね。

珍しい食材で調理の仕方が分からないようなものでもレシピが付いていれば手間なくラクに料理できます。

レシピ付きの宅配サービスは『坂ノ途中』。『食べチョク』も選択する農家さんによってはレシピ付きのケースも。

また、『パルシステム』の『だいどこログ』というサイトでは調理方法などがたくさん載っているのでさまざまなレシピを調べたい方におすすめです。

『オイシックス』や『ヨシケイ』はミールキットと呼ばれるような、必要な食材が入った時短調理品があり、それらはレシピが付いているので賢く利用しましょう!

食材宅配サービスのメリットは?

食材宅配サービスの大きなメリットは有機野菜や有機加工品などが手に入る「安全性」と、調理の手間が省ける「時短性」でしょう。

スーパーで購入する食材よりいくらか割高にはなりますが、それでも農薬や肥料を使っていない、もしくは極力減らしながら育てている食材がお皿に並ぶのは「安心できる食卓」につながります

また送料がかかる場合もありそれがデメリットに感じるかもしれませんが、ミールキットや調理されたものが届くと考えれば自分の時間が節約でき、ほかのことに時間が割けるのでお得かと思います。

そのため、食材宅配サービスは以下のような人におすすめです。

  • 子供や家族の健康を考えて有機野菜や有機加工食品を食べさせたい
  • 栄養管理が考えられた食事を届けてほしい
  • 外食は飽きてしまったので健康的な食事がしたい
  • なるべく短時間に調理ができるキットがほしい

不在で受け取れなかった場合はどうすればいい?

すべてではありませんが、不在のときに指定場所に置いていってくれるような食材宅配サービスも。

たとえば『おうちコープ』や『パルシステム』や『ビオマルシェ』や『大地宅配』には不在時留め置きサービスというものがあります。

これは家にいないときに発砲スチロールの宅配箱のなかに保冷剤と食材を入れ、玄関前や指定先に置いておいてもらえるサービス。

忙しくてなかなか受け取れない人のほか、つわり中や小さな赤ちゃんがいて「玄関で荷物を受け取るのも大変!」というママさんの役にも立つでしょう。

『おうちコープ』や『パルシステム』は宅配のときにチャイムを鳴らさないなどの指定もできるので、子供を寝かしつけたときにチャイム音で起こされたくないという人は利用してみてくださいね。

おすすめの食材宅配サービスまとめ

食材宅配サービスは各社、いろいろな特徴や決まりごとがあります。

サービスを始めてから「こんなはずじゃなかった」と後悔しないように、しっかり詳細や内容を確認してから契約するようにしたいですね。

初回のお試しセットは内容品も送料もかなりお得なものが多く、サービスの流れも分かりやすいので一度試してみるといいのではないでしょうか。