セブンイレブンでお安く注文できるミールキット「セブンミール」について検証!どのような仕組みなのか?詳しく見ていきましょう!
目次
そもそもミールキットとは?
そもそもミールキットとは「食材キット」のこと。
下ごしらえが済んでいるため、調理時間を短縮してくれるのが特徴!
ミールキットの市場規模とは?《2021年には4兆135億円に!》
こちらの記事に詳しくミートキットの詳細が書かれています。
セブンイレブンのミールキットの口コミ
セブンイレブンのミールキットの口コミを紹介していきます!


利用者の口コミが分かると安心できますね!
セブンイレブンのミールキット「セブンミール」について
セブンイレブンのミールキット「セブンミール」について詳しく見てきましょう!
特徴
- 入会費・年会費無料
- 1,000円以上の購入でお届けOK
- 1商品から注文できる!
365日年中無休で24時間簡単に注文ができます!もちろんスマホからもOK!
日本全国のセブンイレブンを20店舗登録可能!お店での受け取りかお届けを選ぶことができます。
自宅や職場、会議や研修などのビジネスシーンでも役立ちます。
メニュー
実際にお届けさせているメニューの紹介をしていきます。
ミールキット2人前(ロースかつ煮)
内容:昆布だしを使用した甘みある醤油だれで豚ロースかつを煮込み、最後に玉子でとじて仕上げます。副菜にはかつおだしを効かせたさっぱりとした味わいのお浸しを用意。
全てのメニューに5色の食材を使用した健康的に配慮した商品です。
調理時間目安:約20分
値段:926円(2名分)
お届けの状態
このように下ごしらえが済んだ状態で届きます。
あとはカットして煮込んだり、炒めたり…。調理はとても簡単なので、料理が苦手な方でも問題なく作ることができます!
この他のメニュー
このように毎日違った料理を1人前、2人前から選ぶことができるのです。
1人前であれば510円(税抜)なので、外食するよりも安いのは一目瞭然!
コンビニ弁当と違って、新鮮・時短・出来立てが食べれるのでいいですよね!
値段
ご利用金額1,000円(税込)以上であればOK!
配送料216円(税込)かかります。
ご利用金額3,000円(税込)以上であれば配送料は無料になります。
利用方法
- 会員登録する。
- お受け取り方法を選ぶ。
- お受け取り日と受け取り便を決める。
- 商品を選ぶ。
受取り方法 | お店 | ご自宅・職場 |
---|---|---|
送料 |
0円 |
・ご利用金額1,000円(税込)以上から。お届け料(配送料)216円(税込)。 ・ご利用金額3,000円(税込)以上のご注文でお届け料無料となります。 |
お渡し時間 ※時間は前後する可能性があります。 |
・昼便:午前11時30分からお受取り ・夕便:午後5時30分からお受取り |
・昼便:正午頃までにお届け ・夕便:午後7時頃までにお届け |
お支払方法 |
店頭レジ ・現金でお支払い ・カードでお支払い |
・お届け分を1ヶ月分まとめて |
定期契約などがないので、頼みたい時に頼むことができます!これは便利でお得な買い物ができますね!
セブンイレブンのミールキットのQ&A
セブンイレブンのミールキットのよくある疑問について紹介していきます。
配達時に留守の場合はどうなるの?
ご不在時は「不在票」を置かれます。商品はお店に持ち帰り、温度管理をおこない保管しますので、不在票に記載のセブンイレブン店までお電話しましょう!
1日単位または1週間だけの利用もあり?
1日1個から注文可能です。1週間だけのご利用ももちろん可能ですよ。
当日の注文はできるの?
残念ながら当日の注文はできません。1日ごとの注文であれば受取日の3日前午前10時30分まで。
7日間セットであれば受取週の前週金曜日午前10時30分までとなります。
まとめ!セブンミートを活用して毎日を便利に!
セブンイレブンは誰もが利用したことのある便利なコンビニエンスストア。
セブンミールを利用すれば、新鮮な出来立ての料理を楽しむことができます。
これまで以上にセブンイレブンを有効に使うことができるのではないでしょうか?
便利なシステムを活用して食事の時間をより充実させましょう!
他にも様々な会社がミールキットを提供しております!ぜひこちらの記事も合わせて読んでみてくださいね!