断捨離でフル活用!いらなくなった物をお金に変えるフリマアプリ17選

フリマアプリ

まだ使えるけどもう使わない物。ただ捨てるよりも、お金に換金できたらお得ですよね?そんな時に活用したいのがフリマアプリ。今回は、断捨離時に大いに役立つフリマアプリをご紹介します。

つか夫

ふー、結構片付いたねー。
いやー、それにしても我が家ってこんなに物が多かったのか。
掃除をすればするほどいらなくなった物が見つかるねぇ。

節子

ほぼつか夫の私物ですけどね……。
でも、さっぱりしましたね。

つか夫

そうだね。
さーて、いらなくなったこいつらを断捨離しますか。

節子

うーん……。
ほとんど使わずにいらなくなった物も多いですし、ここはただ断捨離するのではなく、フリーマーケットで売りに出しますか。

つか夫

え、売れるの?

節子

今つか夫さんが手にしているくったくたなTシャツは売れないと思いますけど、そこにあるジャケットやゴルフクラブなんかは売れると思いますよ。
フリマアプリを使ってさくっと出品しちゃいましょう。

つか夫

あの機械音痴な節子がスマホを使いこなしている……何事!?

節子

節約が絡めば、私にできないことはありません。(断言)

つか夫

恐ろしや……。
というか、アプリでフリマに出品なんてできるの?

節子

あら、つか夫さん知らないんですか?
手軽にできますよ。折角ですし、いくつかスマホアプリを教えましょうか?
断捨離する時に便利ですし、上手くいけばお小遣い稼ぎにもなりますよ。

つか夫

まじで!?
ぜひぜひ!

 

1.フリマアプリって何?

フリマアプリを紹介する前に、軽くフリマアプリについて説明しますね。

フリマアプリとは、フリーマーケットのような個人間で行う取引を、スマホ一つでできるようにしてくれるアプリのことです。簡単にいえば、ネット上でフリーマーケットを実現してくれるのがフリマアプリってことですね。

オークションサイトと違って手間がかからないんですよ。商品をスマホで撮影して出品し、欲しい人が見つかれば後は送るだけ。主な作業はこれだけなので、楽ちんですね。フリマアプリによっては、商品を送らずに直接取りに来てもらうこともできますよ。

基本的に、取引相手との間にスマホアプリを運営する会社が入りますので、商品を送ったけどお金が来ない・お金を振り込んだけど商品が来ない、なんてことにはなりませんので、安心して利用できます。

つか夫

ほうほう。いつでも簡単にフリーマーケットに参加できる!って感じなんだね。

そんな感じですね。フリマアプリは断捨離ととても相性が良いので、今みたいに片づけをして不要な物が出てきたら、ばんばん活用すべきですね。

 

 

2.怒涛のフリマアプリ17選

フリマアプリ 18つ

では、私が知っているフリマアプリを紹介します。

2-1.mercari(メルカリ)

mercari(メルカリ)

https://www.mercari.com/jp/

特徴

  • 出品や購入までの手間が非常に少ない
  • 初心者向けのガイドがある
  • 3000万以上ダウンロードされており、利用者数が多い

 

mercariは、現在非常に人気がでているフリマアプリです。よくCMも流れていますね。スマフォのカメラで商品を撮影し、価格の設定と商品の説明を添えればすぐに出品できるところが特徴です。手間がかからず、簡単に利用することができます。

また、利用者数が非常に多いので、出品してからすぐに売れるというスピーディさも持っています。

ネットのフリーマーケット初心者のために、出品や梱包の仕方などについて、アプリ上で詳しい説明を見られるところも魅力の1つです。

2-2.FRIL(フリル)

FRIL(フリル)

https://fril.jp/

特徴

  • 女性限定
  • レディースファッションに特化している
  • フォロー機能があり、SNSとしての一面を持つ

 

FRILは、女性会員のみのフリマアプリです。出品されている商品も、レディースファッションに特化しています。

Twitterやインスタグラムのようにフォロー機能があるので、趣味の合う人を見つけて、その人の出品情報などを見ることもできますよ。こちらが出品する時、フォロワーが多ければ、その分商品も売りやすくなるという仕組みですね。もちろん、フォロー機能だけではなく検索機能も充実しているので、特定の商品を探すことだってできますよ!

2-3.ラクマ

ラクマ

http://rakuma.rakuten.co.jp/

特徴

  • 出品にかかる手数料が0円
  • 楽天スーパーポイントが使える

 

ラクマは、出品にかかる手数料が0円という大きな魅力を持つフリマアプリです。たいていのフリマアプリは、商品が売れるとその出品商品の約10%を手数料として運営会社に支払う必要があります。ですが、ラクマはその手数料が0円!これは出品者にとっても購入者にとっても嬉しいところだと思います。

ラクマは、楽天が運営するアプリなので、楽天スーパーポイントでも購入が可能という特徴もありますよ。

2-4.ZOZOフリマ

ZOZOフリマ

http://zozo-f.jp/

特徴

  • 出品にかかる手数料が無料
  • ZOZOTOWNで購入した商品を出品する場合は、ZOZOTOWNが掲載するデータや写真を使用できる
  • 売上金はZOZOポイントに交換可能

 

ZOZOフリマも、ラクマと同様に出品にかかる手数料が無料という特徴を持っているフリマアプリです。ZOZOTOWNが運営しているフリマアプリなので、ZOZOTOWNで購入した物を出品する際は、ZOZOTOWNが掲載している写真やデータ(商品情報)を使うことができます。説明文を書いたり写真を撮ったりする手間が省けるというわけですね。

ZOZOフリマでの売上金は、ZOZOTOWNで使えるZOZOポイントに交換することもできますよ。

2-5.SHOPPIES(ショッピーズ)

SHOPPIES(ショッピーズ)

http://shoppies.jp/

特徴

  • 10代・20代のユーザーが多い
  • 出品だけでなく、自分が考えたコーディネイトで稼ぐこともできる
  • ファッションアイテムが多く出品されている

 

SHOPPIESは、10代・20代に多くのユーザーを持つフリマアプリです。109ブランドなどのファッションが中心となっています。出品だけではなく、自分が考えたコーディネイトを掲載することができ、そのコーディネイトの閲覧者が商品を買うと、別途でお金が稼げるシステムを持っています。

また、ウィッグやカラコンなどのファッションアイテムが多く出品されているのも特徴ですね。

2-6.フリマノ

フリマノ

https://furimano.com/

特徴

  • 価格.comの商品情報を使って簡単に出品できる
  • 出品にかかる手数料が0円
  • デジタル製品関連の出品が多い

 

フリマノは、カカクコムが運営するフリマアプリです。カカクコムが運営しているため、価格.comと連携していて、出品したい商品のバーコードや商品名を入力すると、価格.comにある商品情報が自動的に入力され、簡単に出品することができます。

フリマノも出品にかかる手数料が0円ととても魅力的!

他のフリマアプリよりも、デジタル製品関連が多く出品されていますよ。

2-7.minne(ミンネ)

minne(ミンネ)

https://minne.com/app

特徴

  • ハンドメイド作品に特化している
  • 250万点以上のハンドメイド作品が出品されている
  • フォロー機能があり、SNSとしての一面を持つ

 

minneは、ハンドメイド作品に特化したフリマアプリです。フリマアプリというよりは、ハンドメイドマーケットのアプリといった感じですね。自分で作った作品の展示や出品をすることができ、250万点以上が出品されています。ハンドメイドということで、雑貨やアクセサリーといった作品が多いですね。

フォロー機能があるため、好きな製作者と繋がることができますよ。

2-8.coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)

http://coconala.com/

特徴

  • 物ではなく、自分の能力やスキル、経験を出品する

 

coconalaは、他のフリマアプリとはちょっと違い、自分の能力を出品するフリマアプリとなっています。何か物を売るわけではなく、自分の知識やスキル、経験を売るんですよ。出品例でいいますと、イラスト制作や記事のライティング、プレゼン資料の作成なんかがありますね。中には恋愛や心の悩みをカウンセリングするといった出品もあります。

2-9.フリママ

フリママ

http://flemama.jp/

特徴

  • ベビー・キッズ服、子育て用品を専門に取り扱っている
  • 売上は現金だけでなくAmazonnギフト券などの電子マネーに交換することが可能
  • 子どもの成長を残せるアルバム機能やお悩み相談機能などがある

 

フリママは、お子さんを持ったママに向けたフリマアプリです。ベビー・キッズ服、子育て用品を専門として取り扱っています。使わなくなったマタニティー用品を出品しやすいフリマアプリということですね。売上は現金だけでなくAmazonnギフト券などの電子マネーに交換することもできますよ。

また、他のママに子育て・夫婦・家族の悩みを相談できるお悩み相談機能や、子どもの成長写真を残せるアルバム機能といったものもあります。

2-10.ガレージセール

ガレージセール

http://gsale.me/

特徴

  • 「あげる」「もらう」という制度がある
  • 出品した商品をあげるとポイントが貯まる、豪華な景品と交換することができる

 

ガレージセールは、従来の売買に加えて、「あげる」「もらう」といった制度があるフリマアプリです。出品した商品を無料であげると「モラウーポイント」というものがもらえ、貯まったこのポイントを使えば、海外旅行や家電などの景品と交換できるという面白い仕組みがあります。

無料の商品をもらうためには「モラーウ」といったポイントのようなものが必要で、こちらは毎日アプリをログインするともらえます。お金を出して購入することもできます。

基本的に無料の取引となるのですが、購入者が出品されている商品に値段をつけることで、購入することもできますよ。

2-11.MOTTAINAIマーケット

MOTTAINAIマーケット

http://www.mottainai-market.com/?utm_source=MOTWEB&utm_medium=banner&utm_campaign=footer_banner

特徴

  • 出品までの手続きが簡単
  • ハンドメイド作品がひと目でわかる
  • 運営の収益の一部が、植林活動に寄付される

 

MOTTAINAIマーケットは、使っていない服や雑貨、ハンドメイドの物などを気軽に出品できるフリマアプリです。

もともと、「MOTTAINAIフリーマーケット」「MOTTAINAIてづくり市」という、ゴミ削減や資源の再利用による循環型社会を目指そうとするイベントがあり、このイベントに来られない人に向けてMOTTAINAIマーケットは生まれました。

誰にでも物の再利用を体験してほしいということから、出品の手続きはとても簡単になっています。これといった審査もありません。すぐに出品することができるのは大きな特徴ですね。

また、出品されている商品がハンドメイド品である場合、商品写真の横にアイコンがつけられるので、ひと目で判断することができます。

ちなみに、MOTTAINAIマーケットに出品した商品が売れると、販売価格の10%を手数料として支払うことになります。手数料で得た収益の一部は、ケニアの植林活動に寄付されるみたいですよ。

2-12.ハロマ

ハロマ

http://haroma.jp/

特徴

  • 他のフリマアプリでは出品できない車やバイクといった商品を扱っている
  • 周辺アイテム検索を利用すると、近くで出品されている商品を調べることができる

 

ハロマは、大人のフリーマーケットをコンセプトにしているフリマアプリです。他のフリマアプリでは取り扱うことができないような商品を出品することができます。例えば、車やバイクなんかですね。

また、GPS機能を使った「周辺アイテム検索」を利用すると、近くで出品されている商品を表示することができます。

2-13.メルカリ アッテ

メルカリ アッテ

https://www.mercariatte.com/jp/

特徴

  • チャットによってやり取りをする
  • 商品以外にも、様々な条件の募集や依頼を出品することができる

 

メルカリ アッテは、チャット感覚で取引ができるフリマアプリです。出品者が投稿し、それを見た他のユーザーが、その投稿にチャットを送ってやり取りが始まるという仕組みになっています。出品は物以外でもOKで、イベントに参加する人やバイトスタッフ、子犬の里親なんかも募集することができます。フリマアプリというより、地域コミュニティアプリと呼んだ方が正しいかもしれませんね。

2-14.ジモティー

ジモティー

http://jmty.jp/about/app

特徴

  • 利用料や手数料がすべて無料
  • 直接商品を受け取りに行くことが多い
  • 掲示板形式で、地域ごとに出品情報が掲載される

 

ジモティーは、利用料や手数料がすべて無料で利用できるフリマアプリです。ジモティーには地域ごとに掲示板が設けられていて、そこに記事として出品した商品の情報が掲載されます。投稿されている記事に対して、メールで問い合わせ、そこからは出品者と購入者間のみでやり取りが行われるんです。配送してもらうのか、自宅まで取りに来てもらうのか、無料なのか、有料なのか、そこですべてが決まるわけですよ。ジモティーでは、出品した商品を手渡しにすることが多いですね。

引っ越しで不要になった大物家具や家電なんかが多く取り扱われていますよ。

2-15.golfpot(ゴルフポット)

golfpot(ゴルフポット)

https://www.golfpot.net/

特徴

  • ゴルフ用品を専門に取り扱っている

 

golfpotは、ゴルフ用品を専門に取り扱うフリマアプリです。出品されている商品は、ゴルフクラブやゴルフウェアといった物ばかりとなっています。ゴルフが好きな人にはうってつけのフリマアプリですね。使わなくなったゴルフ用品を出品したい場合は、golfpotを利用することをおすすめします。

2-16.セルバイ

セルバイ

https://sellbuy.jp/

特徴

  • 釣りに関連する商品を専門に取り扱っている

 

セルバイは、釣りに関連する商品を専門に取り扱うフリマアプリです。多くの釣り人が集まるので、釣り関連の商品を出品したい場合は、セルバイを利用すると良いでしょう。買ってくれる人がきっと見つかると思います。

2-17.オタマート

オタマート

https://otamart.com//

特徴

  • アニメや漫画に関連する商品に特化している

 

オタマートは、アニメや漫画などに関連する商品に特化したフリマアプリです。オタクのフリマはオタマート、と宣伝されていますね。アニメや漫画に関連する商品を出品したい場合は、他のフリマアプリよりオタマートを利用した方が、買い手が見つかりやすいですよ。

3.まとめ

  • フリマアプリとは、ネット上で手軽にフリーマケットを行うことができるアプリ
  • フリマアプリには以下のようなものがある
    • mercari(メルカリ)
    • FRIL(フリル)
    • ラクマ
    • ZOZOフリマ
    • SHOPPIES(ショッピーズ)
    • フリマノ
    • minne(ミンネ)
    • coconala(ココナラ)
    • フリママ
    • ガレージセール
    • MOTTAINAIマーケット
    • ハロマメルカリ アッテ
    • ジモティー
    • golfpot(ゴルフポット)
    • セルバイ
    • オタマート
節子

こうしたフリマアプリを使えば、簡単に出品することができるんです。
いらなくなった物をただ捨てるのはもったいないですから、ぜひ利用してみましょうね。

つか夫

うんうん、少しでもお金になれば嬉しいし、お得だもんね。
それにしても、機械音痴な節子がこんなにスマホやアプリを使いこなしているなんて……。

節子

好きこそ物の上手なれってね。

つか夫

節約以外でも趣味を見つけなよ、節子……。

節子

節約しか興味がないみたいな言い方やめてください。