税金
七戸和也
【2019年12月】ふるさと納税うなぎ還元率ランキング10選
ふるさと納税でもらえるおすすめのうなぎ返礼品を還元率でランキング!それぞれのうなぎがもらえる年収の目安も家族構成別に紹介していますよ!
目次
- 【2019年12月】ふるさと納税うなぎ還元率ランキング10選
- 【2019年12月】ふるさと納税うなぎ還元率ランキング一覧表
- 第1位:大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 10,000円(約67.8%)
- 第2位:特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カット 10,000円(約62.7%)
- 第3位: 宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)50,000円(約60%)うなぎのニオイが気になる?食べやすいうなぎを探している人はコレを選ぼう!
- 第4位:【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾 15,000円(約59.6%)プロがこだわり抜いたボリューム満点のうなぎ
- 第5位:宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)15,000円(約55.5%)ベテランの職人だからできる!じっくりと焼き上げたうなぎの蒲焼
- 第6位:【ふるさと納税】近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼 10,000円(約54%)
- 第7位:特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(200~229g)15,000円(約51%)第1位のうなぎに負けない味とボリュームが魅力!
- 第8位:【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800g 国内産 国産 送料無料 33,000円(約50.5%)研究所で育てられたうなぎを厳選!食べやすいものだけを蒲焼にした逸品
- 第9位:鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾 10,000円(49.9%)
- 第10位:【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 2尾 12,000円(約49.6%)
- 【ふるさと納税】「うなぎ」以外の高還元率ジャンル
【2019年12月】ふるさと納税うなぎ還元率ランキング10選
この記事を読んでいる人は、このようなことを知りたいですよね?
- 「ふるさと納税でお得なウナギを知りたい」
- 「口コミの良いうなぎに寄付をしたい」
うなぎの返礼品はアタリハズレも少なく、他の返礼品よりも還元率が高いため、上記のようなご心配をしている方も安心してふるさと納税できます。
今回の記事では、ふるさと納税でもらえる「国産の蒲焼きうなぎ」を還元率順に紹介します。お得なうなぎだけなので、最後まで目を通してくださいね。
【2019年12月】ふるさと納税うなぎ還元率ランキング一覧表
返礼品名 |
寄付額 |
還元率 |
大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット
|
10,000円 |
約67.8% |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼1本うなぎ蒲焼カット
|
10,000円 |
約62.7% |
鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)
|
50,000円 |
約60% |
【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾
|
15,000円 |
約59.6% |
鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)
|
15,000円 |
約55.5% |
近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼
|
10,000円 |
約54% |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(200~229g)
|
15,000円 |
約51% |
鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800g 国内産 国産 送料無料
|
33,000円 |
約50.5% |
国産うなぎ蒲焼き・3種セット
|
12,000円 |
約49.9% |
上峰鰻 鰻蒲焼 2尾
|
12,000円 |
約49.6% |
第1位:大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット 10,000円(約67.8%)
![大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット お礼品詳細 ふるさと納税なら「さとふる」]()
うなぎのプロが認めたのが「大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット」です。楽天市場、Yahoo!ショッピング、ポンパレモールで表彰。楽天市場では、海産物部門で3年、グルメ大賞は9年連続で受賞しています。高い評価を受けている理由は、5人のプロがうなぎの味をチェックしているからです。
プロが選んでいるので、泥臭くないうなぎだけが蒲焼になります。外はパリッと香ばしく、内側はふっくらなうなぎを食べたい人におすすめです。蒲焼にしたうなぎは、真空パックに入れて旨みを残しています。お湯で温めたり、グリルで焼くと、美味しくいただけますよ!
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セットの口コミ・評判
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セットの口コミ・評判
GOさん
7月の土用の丑の日に、おいしいうなぎをいただきました。いろいろな自治体のうなぎを食べてきましたが、産地によって特徴がありますね。
ふるさと納税のうなぎはおいしくて、スーパーで食べるものと違います。そのため、友友だちにうなぎをおすすめしています。
ふるさと納税のルールが厳しくなり、以前のような還元率の高いうなぎは少なくなっていますが、うなぎの返礼品を楽しむことはできます。
来年の返礼日も期待しているので、よろしくお願いします。
出典:さとふる
TTさん
他のウナギを食べましたが「大サイズ 国産うなぎ蒲焼」は、ふっくらとした食感があります。子どもたちは小骨のあるうなぎを食べませんでしたが、このうなぎだけは違います。
甘いタレの業者も多いですが、バランスの良い味付けでいいですね。しょっぱさも少ないので、食べやすいでしょう。国内産の表示がわかりずらいのはデメリットですが、ここよりもおいしいうなぎは見つけられないので、リピートしています。
出典:さとふる
KAさん
イメージしていた小さいうなぎで、身も薄くて残念です。それでも、国産のうなぎなのでおいしかったです。「日本のうなぎだから大丈夫」と期待しすぎない方が良いでしょう。
出典:さとふる
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セットの詳細
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セットの詳細
返礼品名 |
大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット |
自治体名 |
和歌山県有田市 |
寄付金額 |
10,000円 |
還元率 |
約67.8% |
返礼品の特徴 |
通販サイトで表彰された国産うなぎ。プロが味をチェックしているので、安心して食べられます。
賞味期限が8か月なので、半年以内に食べれば問題ありません。 |
10,000円の寄付に必要な年収の目安
【家族構成別】10,000円の寄付に必要な年収の目安
寄付金額10,000円分の控除を受けるために必要な年収の目安をまとめました。
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
160万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
220万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
240万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方は
こちらの記事をご覧ください。
第2位:特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カット 10,000円(約62.7%)
第1位と同じうなぎ屋さんが提供する「特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カット」です。うなぎ専門店でも見かけない特大サイズのうなになります。1人分のうな丼で使ううなぎが約80gですが、約200~229gのうなぎになるので2人分ですね。
1人で食べると満腹感があり、2人分だとちょうど良いボリュームになります。さらに、1本のうなぎを3等分にしたうなぎも付くのでお得です。「うなぎは味だけじゃなくて、ボリュームも大切」といった人におすすめ。
特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カットの口コミ・評判
特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カットの口コミ・評判
EIさん
毎年、このうなぎを注文しています。うなぎの生臭さもなく、骨もなくやわらかいです。解凍するときも、お湯に4分付ければいいのでカンタン。他の皿に甘いタレをかけて、うなぎを付けて食べるのがおすすめです。
香りの良い山椒もそのまま使っています。他社のウナギは、骨と臭みがあるので食べられなかったです。
やっぱり、このうなぎ屋さんが最高だと思います。できれば、1㎏バージョンのうなぎも再開してくださいね。
出典:さとふる
OIさん
7月の土用の丑の日を過ぎてからの注文。配送も早くてビックリです。特大のウナギを探していてので、200g+100gのうなぎを4パックも購入しました。今日届いたので、カットしたうなぎから食べました。100g(50g×2個)なので、切らずに食べられるのはいいですね。
マニュアルの通り、お湯で4分温めてから、ほかほかご飯の上に盛り付けました。何もつけないで食べてみましたが、おいしかったです。そのあとに山椒を付けるみると、ピリ辛のうなぎに変わりました。さらに、タレをかけるとうなぎの味が良くなります。
リピートしたいうなぎの1つです。
出典:さとふる
特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カットの詳細
特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カットの詳細
返礼品名 |
特大サイズ 国産うなぎ蒲焼1本 うなぎ蒲焼カット |
自治体名 |
和歌山県有田市 |
寄付金額 |
10,000円 |
還元率 |
約62.7% |
返礼品の特徴 |
1尾約200~229gと大きなうなぎ。カットされたうなぎも付くので、コスパも良いでしょう。 |
10,000円の寄付に必要な年収の目安
【家族構成別】10,000円の寄付に必要な年収の目安
寄付金額10,000円分の控除を受けるために必要な年収の目安をまとめました。
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
160万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
220万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
240万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方は
こちらの記事をご覧ください。
第3位: 宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)50,000円(約60%)うなぎのニオイが気になる?食べやすいうなぎを探している人はコレを選ぼう!
うなぎのプロフェッショナルが育てた「宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾」です。お茶にも使われるグァバ葉のエサを食べた「ハーブうなぎ」を蒲焼にして、うなぎの味を良くするタレも付いています。
宮崎県にある11か所の養鶏場で育てられるので、ふるさと納税をキッカケに試してみてはいかがでしょうか?
参考:株式会社大森淡水様に聞きました「ハーブうなぎQ&A」 | 導入事例・インタビュー | ハーブ村
宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)の口コミ・評判
宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)の口コミ・評判
匿名希望さん
何度もリピートしているうなぎです。自宅でも本格的なうなぎが食べられるので、外食で食べることはなくなりました。これからもおいしくて健康なうなぎづくりを頑張ってくださいね。いつまでも応援したいと思えるうなぎです。
出典:ふるなび
匿名希望さん
大人気のうなぎ返礼品なので、自宅に届くまで時間がかかると思いました。しかし、予想よりも早く届いてビックリしています。1枚のうなぎが約180gなので、ボリュームがあります。それが8枚もあるので、食べる切るのが大変です。味は臭みもなくおいしかったです。
来年もリピートしたいと思います。
出典:ふるなび
宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)の詳細
宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g)の詳細
返礼品名 |
宮崎県日向市産、鰻楽ハーブうなぎ蒲焼8尾(1440g) |
自治体名 |
宮崎県日向市 |
寄付金額 |
50,000円 |
還元率 |
約60% |
返礼品の特徴 |
8枚のウナギが届くので、ボリュームがあります。ハーブうなぎなので、臭みもなく食べやすいのが特徴。 |
50,000円の寄付に必要な年収の目安
【家族構成別】50,000円の寄付に必要な年収の目安
寄付金額50,000円分の控除を受けるために必要な年収の目安をまとめました。
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
450万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
550万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
550万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
第4位:【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾 15,000円(約59.6%)プロがこだわり抜いたボリューム満点のうなぎ
大きなうなぎが食べられる「【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾」です。1尾あたりのうなぎが180gとボリュームがあり、白焼きをしてから、じっくり蒸して蒲焼にしたこだわりのうなぎ。
職人によって一つ一つ丁寧に作られたうなぎは、ふっくらとしておいしいです。一部のふるさと納税サイトでは、掲載を終了しているので気を付けてくださいね。
上峰鰻 鰻蒲焼 3尾の詳細
【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾の詳細
返礼品名 |
【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 3尾 |
自治体名 |
佐賀県上峰町 |
寄付金額 |
15,000円 |
還元率 |
約59.6% |
返礼品の特徴 |
1尾180gとボリューム満点のうなぎ。上峰町で獲れたうなぎが食べられます。 |
15,000円の寄付に必要な年収の目安
【家族構成別】15,000円の寄付に必要な年収の目安
寄付金額15,000円分の控除を受けるために必要な年収の目安をまとめました。
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
200万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
300万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
300万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
第5位:宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)15,000円(約55.5%)ベテランの職人だからできる!じっくりと焼き上げたうなぎの蒲焼
ベテランの職人がつくる「宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)」です。日向市の職人がオリジナルのエサで育てたうなぎを使用。
良いウナギの中から最高の素材を選んで、じっくりと炭火で蒲焼にしました。さらに、特製のタレと山椒も付いているので、お好きな味を見つけてくださいね。
口コミでも「うなぎの臭みがない」と書かれているので、うなぎが苦手なお子さんにおすすめ。
宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)の口コミ・評判
宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)の口コミ・評判
Iさん
ふっくらしていたやわらかくて、おいしいうなぎです。子どもたちも「お腹がいっぱいになった」と言っていました。これからもリピートしたいうなぎです。
出典:さとふる
Uさん
この前、妻と一緒に食べました。
おいしいうなぎだと思います。
残りの1尾も楽しみです。
出典:さとふる
宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)の詳細
宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g)の詳細
返礼品名 |
宮崎県日向市産 鰻楽ハーブうなぎ蒲焼2尾(計360g) |
自治体名 |
宮崎県日向市 |
寄付金額 |
15,000円 |
還元率 |
約55.5% |
返礼品の特徴 |
宮崎が誇るハーブうなぎなので、臭みがないのが特徴。食べやすいので、子どもにもおすすめです。 |
15,000円の寄付に必要な年収の目安
15,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
190万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
248万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
270万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方は
こちらの記事をご覧ください。
第6位:【ふるさと納税】近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼 10,000円(約54%)
明治13年から続く老舗のうなぎ店がつくる「近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼」です。地名のとおり「高島屋」とゆかりがあり、コラボしたうなぎ。
キレイな水で育てられたうなぎで、細かな管理によって香りや味が守られています。このような素材を炭火で炊いたのが「吉本の蒲焼」です。「デパートの商品は安心できる」と考えている人におすすめしたい商品。賞味期限が4日なので、早めに食べてくださいね。
近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼の詳細
【ふるさと納税】 近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼の詳細
返礼品名 |
【ふるさと納税】近江高島鮎池元 吉本 鰻蒲焼 |
自治体名 |
滋賀県高島市 |
寄付金額 |
10,000円 |
還元率 |
約54% |
返礼品の特徴 |
高島屋と老舗うなぎ店がコラボした商品。ブランド力のあるうなぎを選びたい人におすすめです。 |
10,000円の寄付に必要な年収の目安
10,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
153万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
210万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
232万円 |
第7位:特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(200~229g)15,000円(約51%)第1位のうなぎに負けない味とボリュームが魅力!
ビックサイズのうなぎを食べたいなら「特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット(200~229g)」がおすすめです。第1位の「大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット」が1尾150~169gなので、約50gほどボリュームアップしたうなぎ。
第1位の業者と同じなので、楽天市場のグルメ大賞に輝いたお店のうなぎが食べられます。しかも、1枚だけでうな丼2杯分のうなぎだからボリュームも多いです。プロによる味のチェックもあるため、うなぎの泥臭さも感じられないでしょう。外はかりっと、中がふっくらとしたうなぎを楽しんでくださいね。
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セットの口コミ・評判
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セットの口コミ・評判
【良い口コミ】
VIさん
もう3回目の注文をしているリピーターです。解凍して温かくするだけで、おいしいうなぎが食べられました。国産のうなぎは、外国産と違ってふわふわとした食感があります。大きなうなぎを独り占めしたり、2人で分け合うのもおすすめです。
出典:さとふる
Hさん
ふるさと納税でうなぎを頼んでいます。いろいろな自治体のうなぎを食べていますが、こちらもおいしいです。ハズレのうなぎって少ないので、当たり前だと思いますけどね。
配送については、少しだけ待ちましたが問題ありません。ギフトとしても喜ばれるので、使わせていただきたいと思います。もちろん、来年もリピートさせていただきます。ありがとうございました。
出典:さとふる
【悪い口コミ】
KZさん
イメージしていたうなぎもよりも小さいです。臭みがないので、食べやすいのはGOOD。
出典:さとふる
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セットの詳細
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セットの詳細
返礼品名 |
特大サイズ国産うなぎ蒲焼2本セット |
自治体名 |
和歌山県有田市 |
寄付金額 |
15,000円 |
還元率 |
約51% |
返礼品の特徴 |
大手通販サイトで表彰されたうなぎ。関西風の頭つきの蒲焼で、カリっとしていてもちもちした食感が特徴。 |
10,000円の寄付に必要な年収の目安
10,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
153万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
210万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
232万円 |
第8位:【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800g 国内産 国産 送料無料 33,000円(約50.5%)研究所で育てられたうなぎを厳選!食べやすいものだけを蒲焼にした逸品
宮崎県美郷市の「【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾」です。親うなぎを育てている「国際うなぎLABO」がある街で、世界のうなぎをリードしています。
今回のふるさと納税では、ストレスの少なく、臭みの少ないうなぎを厳選。さらに、着色料を使わないタレを使い、うなぎを蒲焼にしました。タレや山椒付きなので、あなたの自宅に届いたら「宮崎のおいしいうなぎ」が食べられます。
鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800gの口コミ・評判
【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800gの口コミ・評判
AYさん
ハリと旨みがあります。やっぱり、国産のウナギはいいですね。やわらかいだけのウナギとは大違いです。本当にありがとうございました。
出典:楽天ふるさと納税
鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800gの詳細
33,000円の寄付に必要な年収の目安
【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800gの詳細
返礼品名 |
【ふるさと納税】鰻楽 宮崎県産 うなぎ蒲焼 5尾 計800g |
自治体名 |
宮崎県美郷市 |
寄付金額 |
33,000円 |
還元率 |
約50.5% |
返礼品の特徴 |
親うなぎの研究所が厳選したうなぎを使用。安全な食品を探している主婦におすすめです。 |
33,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
326万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
380万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
399万円 |
年収別の寄付できる上限額を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
第9位:鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾 10,000円(49.9%)
鹿児島県大崎町で養殖されたのが「鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾」です。温かい気候のためうなぎが育てやすい大崎町。この街には「おおさき町鰻加工組合」と呼ばれるグループが活動しています。
天然と同じような環境で、大きくて脂の乗った蒲焼を作っています。同じタレに4回も付けているため、うなぎに味がしみ込んでいるのも特徴。アメリカの安全な食品をつくる方法(HACCP)を使って、品質の高いうなぎを生み出しています。
鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾の詳細
鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾の詳細
返礼品名 |
鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾 |
自治体名 |
鹿児島県大崎町 |
寄付金額 |
12,000円 |
還元率 |
約49.4% |
返礼品の特徴 |
大崎町でうなぎづくり~加工までを行う。養殖のスタッフは、研修を受けたプロフェッショナルです。人口でありながら、自然のうなぎと同じような環境で育てています。 |
12,000円の寄付に必要な年収の目安
12,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
164万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
226万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
247 |
第10位:【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 2尾 12,000円(約49.6%)
1尾約180gの大きなうなぎが「【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 2尾」です。選び抜いたうなぎを白焼き→蒲焼の順番でこんがりと焼きます。熟練の職人さんによるうなぎの蒲焼きは、こおばしさとふっくらとした食感を生み出します。
上峰鰻 鰻蒲焼 2尾の詳細
【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 2尾の詳細
返礼品名 |
【ふるさと納税】上峰鰻 鰻蒲焼 2尾 |
自治体名 |
佐賀県上峰町 |
寄付金額 |
12,000円 |
還元率 |
約49.6% |
返礼品の特徴 |
白焼きと蒲焼繰り返したこだわりのうなぎ。約360gのうなぎが12,000円とお得です。 |
12,000円の寄付に必要な年収の目安
12,000円の寄付に必要な年収の目安
家族構成 |
必要な年収(額面) |
独身・共働き |
164万円 |
夫婦・共働き(高校生の子供が一人) |
226万円 |
共働き(大学生の子供が一人) |
247万円 |
【ふるさと納税】「うなぎ」以外の高還元率ジャンル
ふるさと納税には他にもお得なジャンルがあります。
ふるさと納税制度は、どうせ買う必要のある物の中から還元率が高い順に選べば一番お得に活用することができます。
そこで、還元率の高いジャンルと還元率1位の返礼品を下の表にまとめました!
アナタの返礼品選びの参考になれば幸いです。
【ジャンル別】ふるさと納税還元率ランキング10選
返礼品ジャンル |
返礼品 |
還元率 |
寄付金額 |
いくら |
いくら醤油漬【500g(250g×2)】
![ふるさと納税 いくら 還元率 ランキング 1位]()
|
76% |
8,500円 |
ハンバーグ |
『フォー・リーフ』手作りハンバーグセット
![ふるさと納税 ハンバーグ 還元率]() |
75% |
15,000円 |
ステーキ |
A5サーロインステーキ用400g(2枚入りセット)
![ふるさと納税 ステーキ 還元率]() |
72% |
20,000円 |
干物 |
干物など詰め合わせ<4種>鯵(アジ)、鯖(サバ)など干物11枚にいわしフライ5枚の計16枚セット!
![ふるさと納税 干物 還元率]() |
71% |
5,000円 |
梅干し |
白干梅(梅干し)2kg
![ふるさと納税 梅干し 還元率]() |
70% |
10,000円 |
カニ |
本タラバガニしゃぶしゃぶセット【500g】
![ふるさと納税 カニ 還元率]()
|
64% |
20,000円 |
エビ |
伊万里産 たっぷり冷凍車海老(加熱用) 750g
![ふるさと納税 エビ 還元率]() |
64% |
10,000円 |
豚肉 |
【ふるさと納税】都城産「大万吉豚」約4kgセット
![ふるさと納税 豚肉 還元率]() |
60% |
20,000円 |
ホタテ |
オホーツク産ホタテ玉令大
![ふるさと納税 ホタテ 還元率]()
|
59% |
10,000円 |
バター |
塩分控えめ北海道産さるふつバター100g 3個入×2セット
![ふるさと納税 バター 還元率]() |
57% |
15,000円 |
返礼品の還元率をもっとご覧になりたい方には、下の記事がおすすめです!
【2019年12月】ふるさと納税の還元率ランキング165選【ジャンル別に紹介!】