【年収1100万円】ふるさと納税しないと50,000円損する!?【控除上限額目安表】

ふるさと納税 年収1100万円

年収1100万円の方は、ふるさと納税で約16万円まで寄附することができます。

寄付額の30%相当のお礼の品をもらえるとすると、ふるさと納税制度を利用するだけで5万円もお得になる計算になります。

利用するだけで5万円お得になるふるさと納税ですが、

☑魅力的なお礼の品が見つからない…

☑仕組みが難しい…

といった理由で毎年活用しきれずに終わる方も少なくないのではないでしょうか?

そこで、この記事では、皆さんにふるさと納税を快適に活用していただくために、以下の内容を紹介しています。

クリックするとその章にジャンプしますので、気になるところからご覧ください!

年収1100万円の方の控除限度額目安表

ふるさと納税 年収600万

まず、下の表は、年収1000~1200万円の方のふるさと納税で控除される税金の限度を家族構成別にまとめたものです。

年収1100万円前後の控除限度額一覧表【年収1000~1200万】

横にスクロールできます。

控除される税金の限度
ふるさと納税を行う方本人の年収
ふるさと納税を行う方の家族構成
独身又は共働き 夫婦 共働き+子1人(高校生) 共働き+子1人(大学生) 夫婦+子1人(高校生)  共働き+子2人(大学生と高校生) 夫婦+子2人(大学生と高校生)
1000万円 176,000 166,000 166,000 163,000 157,000 153,000 144,000
1100万円 213,000 194,000 194,000 191,000 185,000 181,000 172,000
1200万円 242,000 239,000 232,000 229,000 229,000 219,000 206,000

出典:総務省

これは、あくまで目安ですので、実際にふるさと納税するときは、昨年の年収か、今年の推定年収で限度額を計算することをおすすめします。

つか夫

「16万も寄付できる!」って言うけど、どれくらいオトクなの?

年収1100万円の方は5万円ほどお得になる!

ふるさと納税 年収1200万円 お得

16万円まで寄附できる場合、寄付先からのお礼の品をもらうことで最低でも5万円はお得になります。

例えば、ふるさと納税では下のようなお礼の品をもらうことができます。

2019年お礼の品の例
返礼品名 詳細
【楽天市場】【ふるさと納税】人気No 1獲得謝礼品★限定品★あまおう約1,120g(先行受付/2020年1月以降発送):福岡県新宮町
おすすめ度:★★★★★

あまおう約1,120g
寄付金額:10,000円
還元率:約45~50%
楽天ふるさと納税人気No.1!

ふるさと納税 返礼品 おすすめ 毛ガニ
おすすめ度:★★★★★
特大三特毛ガニ 650g×2杯
寄付金額:35,000円
還元率:約34~50%
口コミ4.7/5.0(280件)の高品質な毛ガニ!

還元率とは、寄付額に対するお礼の品の価値の割合です。

また、お礼の品は、還元率30%以上のものがほとんどです。

そのため、ふるさと納税をすることで最低でも「16万円×30%2,000円(自己負担金)46,000円」分のお礼の品が手に入る計算になります。

お礼の品は、例の「いちご」や「毛ガニ」のような食材から、掃除機などの家電、ティッシュなどの日用雑貨まで幅広く取りそろえられているので、普段の出費の節約に活用することができます。

(※欲しいものがどうしてもない場合は、金券を換金するという選択肢もあります。)

ふるさと納税にかかる時間はせいぜい30分~2時間なので、時間単価で考えても悪くないと言えるでしょう。

今までめんどくさがっていたアナタも、これを機に始めてみてはいかがでしょうか?

自治体・返礼品が大変という方には、次の章で簡単に決められるオススメ返礼品を紹介しています。

年収から控除上限額を計算する方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

関連記事:【ふるさと納税】年収150万~1億円の控除上限額の目安表と計算方法

【年収1100万円】困ったときにオススメの返礼品3選

ふるさと納税 年収1200万円 おすすめ

ふるさと納税の中で「返礼品選び」が一番の負担という方も多いのではないでしょうか?

そんなアナタには、「金券」「定期便」「電化製品」の3ジャンルがおすすめです。

ここでは、その中でも特におすすめな3つの返礼品をピックアップしました!

年収1100万円前後におすすめの返礼品3選一覧表

年収1100万円前後の方におすすめの返礼品
返礼品名 詳細
洲本温泉利用券 ふるさと納税 金券 地域感謝券 還元率
口コミ:★★★★★(4.9)

洲本温泉利用券
寄付金額:50,000円~
市場価格:寄附金額の50%
還元率50%以上の唯一の金券

さがえ産あじわいフルーツ定期便
寄附金額:80,000円
市場価格:約32,000円
K-10【コードレススティック】掃除機PV-BFL1(N) 茨城県日立市 ふるさと納税サイト「ふるなび」
口コミ:★★★★★(4.8)

K-10【コードレススティック】掃除機PV-BFL1
寄付金額:120,000円
市場価格:32,200円*
軽いと評判のコードレス掃除機!

これらのジャンルに共通して言えるのは寄付金額が大きい点です。

これらのジャンルに共通して言えるのは寄付金額が大きい点です。

当たり前ですが、一度に高額の返礼品に寄付することで返礼品選びの負担を小さくすることができます。

以下では、これらの3ジャンルがどんな人におすすめか?を詳しく解説していきます!

金券はこんな人におすすめ!

「金券」は、ふるさと納税で「現金が欲しい」という方におすすめです。

何故なら、金券は、転売・換金することができるからです。

ふるさと納税の返礼品の転売は、法律的には問題ありません。

例えば、洲本温泉利用券は寄付金額の50%相当の金券がもらえます。

この洲本温泉利用券はメルカリやヤフオクで額面の80%で取引されています。

この時、メルカリなどの仲介手数料を10%とすると、寄付額の50%×80%×90%=36%の現金が手元に残ります。

年収1200万円前後の方の寄付できる金額は約20万円ですので、20万円×36%=約7万円の現金を手に入れられる計算になります。

転売・換金の流れや、金券の還元率を詳しくご覧になりたい方には、下の記事がおすすめです。

関連記事:【2019年12月】ふるさと納税で禁止続出の金券&商品券の還元率まとめ!

19/12/23追記:換金目的としても人気だった「くさつ感謝券」が品切れになっていたので、他の金券もなる早のご検討がおすすめですよ!

定期便はこんな人におすすめ!

定期便は「お礼の品は魅力的だけど、一気に届くと使いきれない!」という方におすすめです。

定期便とは、寄付先の自治体から数回に分割してお礼の品が送られてくる仕組みです。

上のビールの定期便も、一度に12箱届くと邪魔ですが、2ヶ月に1回2箱ずつ送られてくるとそこまで保管に困らずに済みますよね?

お米や野菜など食材の定期便もありますので、一人暮らし中のお子さんへのプレゼントなどにもおすすめですよ!

関連記事:【2019年12月】ふるさと納税「定期便」還元率ランキング12選

電化製品はこんな人におすすめ!

電化製品は「買い換えたい電化製品がある」方におすすめです。

ふるさと納税のお礼の品には、掃除機やテレビ、炊飯器、ワイヤレスイヤホンなど豊富な電化製品が取りそろえられていますので、買い換えたい家電がおありの方は一見の価値ありですよ!

関連記事:【2019年12月】ふるさと納税「家電」還元率ランキング10選

【年収1100万円】寄付額10,000円以下のおすすめ返礼品

.ふるさと納税 10,000円 おすすめ

お得さを最大限にしたい方には、10,000円以下の返礼品がおすすめです。

また、ここでお気に入りの返礼品を見つけてリピートしまくるのも、楽ちんですね。

ここでは、10,000円以下の返礼品の中でも特ににお得な還元率50%以上の返礼品を3つ紹介したいと思います。

10.000円のおすすめ返礼品

寄付額10,000円の返礼品は、ジャンルも、ジャンルの中の種類も豊富であり、選ぶのが最も難しいです。

そこで、ここでは、2019年人気のホタテ・豚肉・いくらを紹介します!

オホーツク産ホタテ玉令大 還元率59%

ふるさと納税 ホタテ 10000円 おすすめ

真珠のような輝きを放つのが「オホーツク産ホタテ(北海道紋別市)」です。口コミは522件で驚異の4.9/5.0!

刺身やマリネやバター焼きにもピッタリ。水温が低い環境で育てられたので、旨味を感じられるホタテです。トップレベルの還元率なので、コストパフォーマンスを重視する人におすすめ。

オホーツク産ホタテ玉令大の口コミ・評判

ホタテの貝柱が大好きなので、待ち遠しいかったです。ちょうど良い大きさで、おいしく頂くことができました。来年もホテルの返礼品に寄付をしたいと思います。
出典:さとふる

前に北海道のホタテをいただきますが、近くで売っているものと違っておいしかったです。ホンモノのホタテを知って、探していましたか見つかりませんでした。やっと出会うことができて、嬉しかったです。甘味がある大粒のホタテに満足しています。これからもリピートしたいと思います。
出典:さとふる

オホーツク産ホタテ玉令大の詳細
返礼品名 オホーツク産ホタテ玉令大
自治体名 北海道紋別市
寄付金額 10,000円
還元率 約59%
返礼品の特徴 生・冷凍

黒豚しゃぶしゃぶ黄金セット 寄付金額10,000/還元率59.0%

旨みがギュッと詰まった、黒豚肉のしゃぶしゃぶセットです。カットする厚みを決めておらず、職人の手の感触によって微調整されています。口のなかでとろけるような食感を感じられ、何枚でも食べられそうですね。

黒豚しゃぶしゃぶ黄金セットの口コミ・評判

しゃぶしゃぶが好きなので、季節的にも食べたくなり、注文しました。
開封時、1枚1枚がくっつかずに冷凍されていて、小分けできることに感動。
一度に全部使うわけではない我が家には嬉しいポイントでした。
味も文句なくおいしくて、豚肉特有の臭みがなく、やわらかく何枚でも食べられるおいしさでした。
あぶらも強すぎず、口の中でとろけて、軽いです。
家族全員がきにいり、また食べたいとのこと、今年中にまた注文しようと思います。

出典:さとふる

豚しゃぶをしましたが、柔らかく美味しかったです。量より質を求める方向けだと思いました。

出典:さとふる

黒豚しゃぶしゃぶ黄金セットの詳細

返礼品名

【指宿の肉といえば上高原】黒豚しゃぶしゃぶ黄金セット

寄付先

鹿児島県指宿市

寄付金額

10,000

還元率

59.0%

内容量

1kg

おすすめの食べ方

しゃぶしゃぶ

いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】10,000円 還元率53%

ふるさと納税 いくら 還元率 ランキング 第2位

ユーザーから大人気なのが「いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】」です。さとふるランキングで第2位にランクインしているので、満足度が高いでしょう。

しかも、さとふるランキング第1位の「いくら醤油漬110g×5パック(約39%)」よりも還元率が高いため、人気とコスパの良い商品ですよ!

いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】の口コミ・評判

食べごたえのあるいくらの粒です。口の中でふわっとはじけた時のしょっぱさとほどよい甘味が良いでしょう。250gパック×2パックなので、小分けにして食べたい人にピッタリです。

出典:さとふる

いくらが大好きなものです。いくらが高騰しているので、プヨプヨないくらしか買えなかったです。だから、このいくらには期待していまいた。注文してみたところ、イメージ通りのいくらでしたね。

口に入れるとプチっと弾けてしまうぐらい、いくらの旨味を感じれます。じっくりといくらの味を感じたいと思います。

出典:さとふる

いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】の詳細
返礼品名 いくら醤油漬(鮭卵)【500g(250g×2)】
自治体名 北海道白糠町
寄付金額 10,000円
還元率 約53%

5,000円のおすすめ返礼品

寄付額5,000円で還元率50%以上の返礼品は珍しいです。

そこで、ここでは、還元率50%以上の餃子と

佐野餃子(大)10個2人前×1パックと佐野餃子(中)24個4人前×1袋 還元率約50%

食べ応えのあるサイズと一口サイズの2種類がセットになった餃子です。餡は国産の食材をふんだんに使っており、まるで鍋の中身が餃子になったかのようにうま味がたっぷりと詰まっています。

焼き餃子として食べるのも美味しいですが、蒸して食べるのがおすすめです。

佐野餃子(大)10個2人前×1パックと佐野餃子(中)24個4人前×1袋の口コミ・評判

キチンと蒸して最後に焼き目をつければ見た目から美味しそう~!
もちろんお味もバッチリ!モチモチしてて食べごたえ抜群でした。

参照:さとふる

とにかくボリュームがすごいです。それにしても寄付金額5000円で大満足のお品でした。

参照:さとふる

佐野餃子(大)10個2人前×1パックと佐野餃子(中)24個4人前×1袋の詳細
返礼品名 佐野餃子(大)10個2人前×1パックと佐野餃子(中)24個4人前×1袋
寄付先 栃木県佐野市
寄付金額 5,000円
還元率 50%
具材 豚肉、野菜
サイズ 中、大

有田みかん(家庭用・サイズ混合)約5kg

ふるさと納税 5000円 おすすめ

冬のフルーツの定番「みかん」

味は高級みかんですので、見た目を気にしない方にとっては最高の返礼品です。

12/15までの受付ですので、お早めに!

関連記事:【2019年12月】5千円~1万円のふるさと納税おすすめランキング21選

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは

ふるさと納税のお得な仕組み

まずは、ふるさと納税という制度の内容をパパっと確認していきましょう。

ふるさと納税とは簡単に言うと、

①まず、私たちが地方自治体に寄付をする

②すると、自治体がお礼の品を送ってくる

③さらに、寄付した金額分が翌年の税金から免除される

制度です。

まとめると、地方自治体に寄付したお金が税金から控除されるということです。

その結果、住んでいる自治体に支払うはずの税金が他の地方自治体に支払われるような形になるから、「ふるさと納税」と呼ばれているんですね。

私たちも、払うべき税金の額はほとんど変わっていないのに※、寄付へのお礼の品を貰えるのでお得というわけです。

(※ふるさと納税の手数料として自己負担金2,000円を支払う必要があります。)

ただし、納めている税金の額によって控除される寄付金には限度があるので注意が必要です。

【ふるさと納税】5つの期間

ふるさと納税には、知っとくと良い期間が5つあります。

これらの期間を知らないと、せっかく寄付をしても損してしまう可能性が高くなります。

①寄付の申し込みの期間その年の1~12月

今年、ふるさと納税の制度を利用したい方は、今年の12月までに寄付の申し込みを完了させる必要があります。

返礼品や、寄付したことを証明する書類が届いたのが、年明けであっても寄付が年内なら問題ありません。

②寄付できる限度を考える時の年収の期間その年の1~12月

寄付できる限度額は、寄付する年の1~12月の額面の年収に基づいて決まります。

③住民税が控除される期間寄付した翌年の6月以降

住民税は、寄付した翌年の6月以降に控除されます。

これは、そもそも住民税が前年の収入に基づいて課税される制度だからです。

ワンストップ特例制度を用いた場合は、住民税からの控除のみになりますが、

確定申告をした場合は、寄付した年の所得税の還付と合わせての控除になる点には注意が必要です。

ワンストップ特例の期間寄付した翌年の1月10日必着

確定申告より締め切りが早い点に注意が必要です。

万が一締め切りに遅れてしまった場合も、確定申告をすれば税金の控除はうけることができます。

確定申告の期間寄付した翌年の2~3月頃

手続きを一度で済ませたい方におすすめです。

ただし、確定申告をしないと、税金は一切控除されません。

2月が近づいてきたら、期間を確認し、早めに手続きすると安心です。

確定申告とワンストップ特例の長短をまとめた記事はこちら

七戸和也
節約物語編集部の一人。一橋大学商学部出身。一児の父。英会話教室、中学受験塾など、幼少期から様々な習い事に体験させられてきたため、習い事・塾の効果や活用法には詳しい。現在は、オンライン英会話、英会話アプリを用いて、英会話学習を再開。結婚をきっかけに、ふるさと納税、投資など家計の節約法を必死に勉強している。
このライターの記事を読む

ABOUTこの記事をかいた人

節約物語編集部の一人。一橋大学商学部出身。一児の父。英会話教室、中学受験塾など、幼少期から様々な習い事に体験させられてきたため、習い事・塾の効果や活用法には詳しい。現在は、オンライン英会話、英会話アプリを用いて、英会話学習を再開。結婚をきっかけに、ふるさと納税、投資など家計の節約法を必死に勉強している。